• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

一橋大学出身者の年収 40歳で東大出身者を抜き1位に

NIKKEI STYLE
294
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    確かに、早稲田で学部時代を過ごし、大学院は東大に進み、一橋の非常勤講師を務めた経験からすれば、採用の視点から見て学生の外れが最も少なそうなのは一橋のような気がします。
    だからといって、東大よりも一橋に行きたいとはならないでしょう。
    記事中にもある通り、東大は大手企業対比で年収が低い国家公務員の割合が高いですから。
    さらに言えば、一橋>東工大が示すように、大手企業で管理職になる方が技術職になるよりも年収高くなりますから、そりゃ理系が含まれない一橋が有利になります。
    そもそも日本では、平均年収が管理職>技術職になってしまうこと自体が技術力衰退の一因かと思います。


  • Armis Japan Country Manager

    平均なんで当てにならないですが一橋のほうが優秀な気はしますね。東大は良くゴールとして設定されますが一橋、東工、電気通信あたりは選んで入っているような気がします。
    いずれも入る学力ないので勝手な妄想ですが世の中大多数は私と同じ部類だと思うので東京の大学出てるから凄いとか国立だから凄いとかそういう感覚が一般論な気がしますね。

    私は外資で採用する立場ですが履歴書見るとき大学名は殆ど見ないです。社会人歴短い人は目に入りますが話題に出したことすらないですね。TOEICのスコアとかも全然当てにならないので990点だった人以外は誰の点数も覚えてないです。
    これは私が多数派ではないような気がしますが年収上げたければ失敗談でも良いので人に言えるような社会人経験を積むことが近道だと思います。


  • 大学非常勤講師、銀行系シンクタンク エコノミスト

    東大理系で大学に残り研究者になると、年収は低い。
    一橋は商社(エリート窓際族、ウィンドウズ2000)が多い。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか