• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京タワー地区、三井不動産が再開発検討 10年後めど

日本経済新聞
198
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • JX通信社インターン/第2期 NewsPicks Student Picker/ 順天堂卒 グローバルヘルス専攻

    冬の東京タワーが大好きなんですよね。もちろん展望台としても好きではありますが、岡山から東京に戻ってきた時に新幹線から見えるビルの隙間から見える暖かい赤色の電波塔。「おかえり」と言われているようでみていて心地いいんですよ。私はこういう視点ですが、他の地方から遊びに来る人からすれば「東京へようこそ」などいろんな声が聞こえるのではないでしょうか。たしかに友人に東京タワーに行きたいと言ってもなんでだと言われることが増えました。周りにあまり用がないから。今の雰囲気を維持しながら新しい商業施設やオフィスができて、また盛り上がりを見せて欲しいです。景観はどうか保っていただきたいです。


注目のコメント

  • badge
    Laguarda.Low Architects 共同代表

    今後は複合施設にしても敷地内のコンテンツだけで人を惹きつけることは難しく、多様な目的の人が自然と集まる公共空間を形成し、その公共と私有の境界線をどれだけ曖昧にするかがポイントだと思います。更には各デベロッパーも手の内を隠して個別に開発するのではなく、それぞれの役割分担を議論したり、場合によっては資金を出し合って共通の公共空間を整備したり、同業の境界線も曖昧に進めていくことが結果的に都市全体の活性化に繋がると思います。


  • badge
    味の素株式会社 エグゼクティブマネージャー

    周囲に変に高いビルだけは建てないで欲しい。東京タワーを活かした特徴のある開発を


  • サービス業 平社員

    高輪ゲートウェイ周辺の再開発や、麻布台など、ここ数年で港区の中でも地価に伸び白のあった三田周辺の価値が一気に上がる案件が増加していますね。
    それにしても、用地不足による供給減が騒がれている中でこの一等地での再開発案件を引っ張ってこれるあたりに三井不動産の仕入力を強く感じますね。

    問題は交通の便をどう解消するかという点ですかね、自動車を止める場所はあまり多くなく、電車としてもJR線駅からの距離は少しあるので開業時に交通がパンクして不便という印象がのこらないような細かな調整についても動向に注目したいですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか