• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

後払い決済の手数料転嫁禁止、豪中銀が業界慣行を廃止へ

41
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    NCB Lab. 代表

    カードでいうとサーチャージを商品価格に乗せること。BNPLでもこのサーチャージを加盟店が上乗せできるようにしようという方針です。VisaやMastercardなどの国際カードブランドは基本的にサーチャージを禁じていますが、オーストラリアではそれが許可されています。

    BNPL後払いも、カードと同様のスタンスにすべきということで、オーストラリア中銀が今回の方針を示したようです。ただ、価格に転嫁すると競争力を失うので、加盟店の多くはサーチャージをとらないでしょう。

    ちなみに米国もクレジットカードのサーチャージを認めています。世界的流れになる恐れは少ないと思います。


  • 大学非常勤講師、銀行系シンクタンク エコノミスト

    日本では規約上、現金決済とカード等の決済の価格は同一にするようになっている。しかしながら、有力な小売はすでに消費者に転嫁している。
    スーパーのオーケーは、会員カードを提示した現金決済のときのみ3%引き、それ以外は割引なしを運用している。ある時期までカード会社はオーケーに抵抗していたので、使えるカードは少なかった。現在はほぼすべてのカードが使える。ペイペイ等に関しては加盟店手数料をディスカウントしていた時期は3%引きだったが、いまは割引なしだ。
    結局、オーケーは加盟店手数料を売価に転嫁しているのと同じだ。


  • NewsPicks Content Curator

アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか