• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

外国人、来日足止め37万人 入国制限緩和の遅れ際立つ

日本経済新聞
50
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社YSパートナー  代表取締役

    外国人本人にとって、在留資格が認定された事は、一定期間、日本で居住する事を人生計画に組み込んでいる。それが、延長や取り消しになる影響を、もう少し相手の立場に立って、対策を講じるべきです。

    コロナが始まった直後に、長期滞在者向けのレジデンストラック、短期滞在向けのビジネストラック、を設置して、コロナ禍における、それぞれに適した入国管理体制を作ったまでは良かったが、2回目の緊急事態宣言とほぼ同時に、一時停止にしたまま、再開へ向けた強い意思が見受けられない。
    せっかく、水際対策をして、入国管理する仕組みはあるのだから、相手の立場に立って、運営方法を考えて、迅速に進めて欲しいです。

    という事を、NP上でも以前から訴えているのですが、もう、本当にやるべきタイミングです。


注目のコメント

  • badge
    Collective Souls Inc. Founder & Managing Director

    昨日アメリカで日本への入国を待つアメリカ人留学生と話しました。合格して、ワクチンも打って、隔離も当然受け入れるのになぜ新規の外国人留学生は原則入国できないんですかね? 

    アメリカに住んでる私と昨日会った彼とでは、入国でもたらされるリスク度合いはほぼ同じだと思うのですが。。 ましてやこう言った人材は日本の国益にも資する非常に重要な方々だと思います。一刻も早く改善を望みたいですね。


  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    留学生等の人生には多大な影響を与えるわけで殆ど人権問題だと思うのだけど。

    「外国人の新規入国には「変異型などによる感染再拡大につながりかねない」と慎重な姿勢をとる」

    何処の国の人だろうが日本人と同じ期間の隔離を経て陰性なら安全と見なせるはずです。

    「自民党にも「水際対策が不十分だったから国内で感染が拡大した」との理由から緩和に反対する考えがある」

    ゼノフォビアなのは自民党と。

    外国人が入国した事が問題なのではなく、外国人に限らず入国者全員の隔離を確実に行う施策がとられていなかった事が問題なのではないかと。外国人を締め出しても日本人の帰国者が遠からず変異株を持ち込んでいたと思います。


  • badge
    Plug and Play Japan | スタートアップエコシステム協会 執行役員 CMO | 代表理事

    留学生や技能研修生だけではなく、海外居住で日本オフィスに採用されたメンバーも未だビザが発行されずに、日本に来れない状態が続いています。
    どう緩和していくか、優先順位の付け方は難しいと思いますが、少しずつでも進んでくれる事を祈ります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか