今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
83Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
わっ。ズバリの年代なのでドキッとしましたが、自覚はあります。
ただ、特段用事がないけどとりあえずスマホを触っているのではなく、目的があるときばかり。なんとなくではなくて、見たいもの、やりたいことがあるから使ってはおります。買い物も決済もできるし、なんでも調べられますし、人と連絡も取れるし、本も読めて、今時はゲームだってできる。。
生活でも必要な場面はいまだに増えてますよね。。
人気 Picker
「紛失して困るのはお財布かスマホか」というのは面白い切り口。

考えたこともなかったですが、「お金」か「情報」かでいうと、個人情報や日常生活の中で必要な全てのツールが入っているスマートフォンの方が紛失した時に不便を感じそうです。

それ自体がもうスマホ依存しているということなのかもしれません。
男女とも40代が一番依存しているのか。これ年代別に見ると、丁度不幸度とまったく一致します。スマホ依存=不幸ってことか。
依存って言葉は明らかにネガティブですよね、正直全然悪いと思わない。依存って「やめたくてもやめられない」もしくは「他に頼って生きている」が言葉の定義かと思いますが、大半の人はやめたいとは思ってないし、頼っているというより使いこなしているので「依存」はしてないと思いますね。
スマホ依存というか、いままでの電話、メール、買い物、読書、ゲーム、テレビ、ビデオ、情報収集、決済など、日常の大半がスマホに集約してるだけ