• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2021年10月20日(水)

note(ノート)
50
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 法律事務所 弁護士

    先日の舞台のパンフレットを見返していたら、アントニウスを演じた女優さんは調べると元SKE48→乃木坂46で、Wikipediaにも当時のことばかり書いてあるものの、パンフレットには「200x年芸能界デビュー」とあるだけで、SKEも乃木坂も何も触れていませんでした😨

    われわれの世界でも、民間企業に就職したものの満足せずに法曹に転じた人は、会社名はおろか業種すら書かず「大学卒業後民間企業勤務」と当時の経歴を書いたりするものですが、素晴らしいアントニウスを演じた彼女の心の内を覗いた気がして少し思うところがありました😥

    * *

    さて、月曜に京都国際写真祭に関して「アートにおける政治性」の問題を頭出ししたところですが、古代以降、近代市民社会の成立までは、美術、音楽、文学等の各種アートは支配階級、特に政治権力に奉仕する性格が強いものでした😌🤝👑アートはお金がかかりパトロンを必要とし、支配階級の権威誇示の機能が強かったからです

    ところが近代市民社会と資本主義の発達で、アーティストのパトロンが政治性の強くないさまざまなブルジョワ層に拡大し、また出版等のメディアや劇場等の発達で大衆にもアクセスできるようになり、アーティストが自ら政治的な立場を選んで表現することが可能になります🤔🚩🏴

    ある程度尖った政治的立場を選ぶ方が表現活動に有利なので、アーティストは左右どちらかに大きく振ることが多く、例えばピカソはじめフランスの著名文化人には、大家として多額の収入があったにもかかわらず、共産党員がかなりいましたし、イタリアの作家ダヌンツィオのように、ムッソリーニのファシズム運動を熱烈に支援した人もいます

    ただ注意しないといけないのは、大芸術家が政治運動に加わったからといって、それで新たな傑作が生み出されるわけではないことです😓たしかにピカソには「ゲルニカ」のような反戦画の傑作もありますが、彼には3番目の妻が自分の浮気に腹を立て泣いている「泣く女」のような傑作もあり、むしろ政治的立場に関係のない傑作が圧倒的多数です

    そうすると、アーティストが作品の一ジャンルとしてサステナビリティとかジェンダーの問題を取り上げるのはよいのですが、みんながみんな取り上げたり、一つのイヴェントで主流になってしまうのは違うように思うのです

    ーつづく


注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    今日は午前6時の始発の新幹線で大阪から東京へ。
    その昔大阪に住んでいた頃、週に一度、この新幹線で東京に向かい、最終で大阪に戻るのが日課でした。
    あの頃は若かったなあ。
    今週はこの後東京で過ごし、週末に大阪に戻って1ヶ月間の大阪滞在のラストウィークを堪能します。

    【今日の歴史】
    1827年の今日ギリシア独立戦争に干渉中の英仏露の同盟艦隊27隻が、ナヴァリノ沖に停泊中のオスマン艦隊130隻と停戦交渉中に偶発的に衝突し、身動き出来ないオスマン艦隊は全滅した。
    このナヴァリノの海戦は帆船時代最後にして最大の海戦で、この戦いの結果ギリシアの独立がほぼ確定した。


  • 株式会社 草林舎 代表取締役

    おはようございます。

    自分が今迄勤めて来た会社について考えていましたが、何社かは倒産して既に無くなっています。

    大した学歴も無いので、自ずと中小企業に勤めることになるので確率から言えば倒産していても当然かもしれません。

    昨年から会社の役員という立場になると(超零細企業ですが)見える景色が全く違い、長年経営を維持するというのは大変なことなんだろうなぁと様々思いを巡らせます。

    私が最も長く勤めた工場の社長は、会社を畳むという決断をするのは相当な覚悟がいるとよく仰ってました。きっと人生そのものだったのでしょう。今はその想いが少しわかる気がします。

    その立場になってみないとわからないと言うのは本当で、普通の正社員だった私がひょんなことから経営者サイドの立場になったことで、人生でも貴重な経験をしています。

    そして最近つくづく感じるのは、私は相当なリスクを背負ったとしても、雇われるよりも自分の頭で考えて切り開いてゆく仕事(人生)が好きなのだということです。これは向き不向きの問題なのでしょうね。

    朝からまた長々と失礼しました〜!

    今日も皆さんにとって素敵な一日となりますように。寒くなりましたのでおやつタイムでホッコリもお忘れなく^_^


  • physical therapist

    おはようございます!

    昨日の吉澤さんのご質問。
    「フォロワー」と「いいね」どちらが増えると嬉しいか?

    NPをやり始めた2年前はどちらも増えれば素直に嬉しかったですし、今でもその気持ちは確かにありますが、現在は、

    「自分の発信に対して皆さんがどう反応するか」

    を、自分の中で推量することもしています。

    つまり、ほとんど削除スレにしかコメントしない私にとって、一つのコミュニティである削除スレの皆さんが「どんな考えや価値観を持った人達なのか」ということを日々のコメントから推し量っている訳です。

    その判断材料の一つとして、「いいね」による反応はその総数以外は当事者間でしか分からないので、とても面白いです。

    もっと噛み砕くと、

    「この人はこういう話に興味がある(ない)んだな〜」
    「今はこういう気持ちなのかな〜」
    「こういう表現を好む(好まない)のかな〜」

    なーんてことを想像しながら、ニンマリしたりフムフム頷いたり楽しんでいます。

    答えになっていますかね?
    NP歴2年のヘビーでも何でもない下流ピッカーのお話でした。

    色んな楽しみ方あるよね😌
    それでは皆さん、良い1日を!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか