• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

パウエル元米国務長官が死去 イラク戦争開戦へ国連演説

178
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    上智大学 総合グローバル学部教授(現代アメリカ政治外交)

    「パウエルさんとはどんな人でしたか」と朝のラジオ番組で尋ねられ、時間が限られていたので「湾岸戦争というここ30年で最大のアメリカの軍事的成功とイラク戦争というここ30年で最低の軍事的失敗を体現した人物」とお伝えしました。


注目のコメント

  • badge
    プレジデントオンライン 編集長

    パウエルさんには、『リーダーを目指す人の心得』(飛鳥新社)という邦訳の著書があります。その一節が非常にいいので、紹介させてください。

    「人間というのは、承認と励ましを必要とする。毎晩、私の執務室を掃除してくれる人は、大統領や将軍、政府閣僚と同じ人間である。だから私はありがとうと一声かける。それだけのことをしていると思うからだ。自分のことを単なる掃除人だなどと思ってほしくない。彼らがいなければ私は自分の仕事を全うできない。国務省全体が彼らの肩にかかっていると言っても過言ではない。組織が成功するとき、その仕事にくだらないものなどない。ただ、これほどわかりやすく、簡単に実行できる原理を理解できない、くだらないリーダーが多すぎるだけだ」

    うちのサイトで記事にしています。一部の抜粋ですが、雰囲気は伝わるかと。

    「ありがとう」と言わない人は"必ず失う" 駐車場係がえこ贔屓する人しない人 #プレジデントオンライン https://president.jp/articles/-/24808

    こうした人柄が、人気の秘訣だったのだと思います。ご冥福をお祈りします。


  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    パウエル氏の最も印象に残っていることは、2003年に急遽、米国がイラク戦争を始めることを決定した際、ジョージ・W・ブッシュ大統領に対して、
    「本気ですか?米国は占領者として長期に渡って大変な責任と負担を負うことになります。」
    と、食い下がって反対したことです。
     父の敵とばかりにサッダーム・フサイン大統領を倒したいブッシュ大統領と、すぐに中東民主化ができると楽観的な他のホワイトハウスの中心人物たちと違って、パウエル氏は現実的な材料を示して1人反対していました。フサイン政権を倒せば済むという話ではなく、実際、米軍は18年に渡って駐留を続けています。
     しかし、イラク侵攻が決定してからは、元軍人らしく、国務長官として、できる限り同盟国の協力を得るために奔走しました。
     パウエル氏は、ブッシュ政権の中では浮いていました。そのため、2期目のブッシュ政権では、再任されませんでした。
     パウエル氏は、ベトナム戦争、湾岸戦争で軍歴があり、軍人としての役割の多くも、同盟国との調整でした。戦争に向かうブッシュ政権の内部で、反対姿勢を示した貴重な存在でありました。ただ、職を投げ出して大々的に世論に訴えたりする、というような反対のやり方はしませんでした。そのあたりは、政治家向きでもなく、マイノリティとしての立場を常に意識する常識人でもありました。


  • badge
    TBSテレビ 報道局 総合編集センター長 兼 報道コンテンツ戦略室長

    コロナ感染による合併症での死、残念です。

    【速報】TBS_NEWS
    https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4385204.html?from_newsapl

    名言が多かったパウエル氏ですが、個人的には現・報道特集の金平キャスターが、2004年ワシントン支局時代に行った単独インタビューがとても印象深いです。

    当時、イラクで人質になった日本人3人に対するバッシングが繰り返される中、パウエル氏はインタビューで「イラクの人々のために、危険を冒して現地入りをする市民がいることを、日本は誇りに思うべきだ」と述べ、これまでと違う視点を、日本国民に示しました。

    遺族の声明に、fully vaccinated とあり、2回のワクチン接種は終えていたようです。パウエル氏は高齢ですが、改めてブレークスルー感染への注意を意識せざるを得ません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか