• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

出張帰りのビールも復活 東海道新幹線の車内販売で酒類提供を再開

朝日新聞デジタル
49
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 会社員

    そもそも新幹線で飲むことをやめてほしいです。


注目のコメント

  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    昨日、事故でのぞみ号に4時間以上閉じ込められました。三河安城で。初めて「無事通過」しませんでした。一杯やるかと思いましたが車内販売は酒どころかコーラしかありませんでした。ぐぬぬ。そもそもなぜ酒を販売休止していたのか、車内での酒の効用を改めて考える時間でした。


  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    お酒が悪いのではなく、複数人でお酒を飲んで座席を回転させたり、大きな声で話すのがNGだったはずなので、
    1人静かに出張帰りに疲れを癒すのは、元々問題ないはずです。

    だいぶ、何がダメで何がOKかは、この2年間でだいぶハッキリしたので、もし第六波がきたら、平日の日没後だけは販売するとか、どうでしょうか。イスラム教の国みたいですが。
    (モルディブなどは、イスラム教の国なのでプールサイドでカクテル飲むのは日没後のみOKというリゾートもありました。観光客オンリーのところは、終日OKというのもありましたが)

    昨日は、オンライン会議OKとなっている、のぞみの7号車で、新幹線内会議もやってみました。
    次に感染拡大の時が来たら、『1人静か飲みOK車両』を作るとか。


  • MBA × 国家資格キャリアコンサルタント × HRBP(人材・組織開発)

    コロナ前の話ですが、夕方に新幹線に乗ると、ビールを飲んで、大きな声で話している方々をよく見かけていました。

    私はお酒を飲まないですし、新幹線下車後は車で家に向かうので、特に飲まないのです。

    お酒を飲むとうるさいし、靴を脱いだ足を前の座席に足を放り出したりとけっこうマナーが悪くなるのが嫌ですね。

    昔のタバコ専用車同様、お酒専用車を作ってもらえればいいのかもしれません。

    これは差別ではなく区別かなと。。。理解してもらえる人いませんかね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか