• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新興企業買収額、海外勢が過半に

日本経済新聞
116
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    アニマルスピリッツ 代表パートナー

    ここ数年、日本のスタートアップ投資に対する海外投資家の参入が増え、海外企業による大型買収の事例も出てきました。
    その反動もあってか、日本の投資家や企業は外資に機会を奪われていて大丈夫なのかと危惧する意見を目にすることが増えました。
    この手の論調を個人的には「スタートアップ攘夷論」と呼んでます。

    同意する面もありつつ、スタートアップに提供されるリスクマネーやイグジット機会が増えてきたこと自体はポジティブに思いますし、危惧する声はやや資金の供給サイドの視点に偏った論調ではないかな〜と思わないでもありません。
    肝心なのはスタートアップにとってプラスなのかどうかだと思う次第です。

    スタートアップ攘夷論について
    https://voicy.jp/channel/621/215374


  • badge
    MPower Partners General Partner

    日本のスタートアップの出口はほとんどの場合IPOですが、M&Aを含む選択肢が増える事は歓迎。レイトステージのベンチャーにリスクマネーが回り始めると,成長路線を更に拡張できる環境が整い、ユニコーンも産まれやすくなりそうです。ESG要因を重視する海外投資家は多いので、スタートアップといえども、これからはESGに真剣に取り組み必要ありですね。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    GDPは国内総生産という言葉の通り国内で新たに生み出されたモノとサービスの付加価値の合計ですから、日本企業が外国でモノやサービスを生み出して大いに稼いでも、外国企業が外国でブランド品を作って日本に持ち込んで沢山売っても、日本と日本国民は大して豊かになりません。何より重要なのは日本で企業が生まれて日本で育ち、日本で投資して人を雇っていろんなモノやサービスを生んでくれること。日本の資本が日本でスタートアップを育ててその利益も日本に落ちることが理想ではありますが、それが難しければ外国資本が日本のスタートアップを育ててくれるのも、大いに歓迎すべきことかと思います。
    とはいえ外国資本で育った日本のスタートアップが最終的に海外に流出して事業が外国で育って外国のGDPを生み出すようになったら、日本は成長できません。日本の資本で育とうと外国の資本で育とうと、育ったスタートアップが日本で価値を生んで世界を相手に成長する環境を整えることが何より重要であるように思います。「大企業が新興企業に投資しやすくしたりするよう、規制緩和や税制整備」することももちろん重要ですが、日本企業が日本の規制を避けて研究開発の拠点を海外に移したり新製品の投入を海外で先行したりせざるを得ない環境を何とかする必要があるんじゃないのかな・・・ (・・;


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか