• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

Jリーグ 来季ホームタウン制撤廃へ 創設時の理念「地域密着」から新様式に 今月中にも正式決定

スポニチ Sponichi Annex
61
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 随分な博打だと思ったら、これが大きいのかな。さてどうなるか。

    > 最近になって「1クラブがホームタウン内で他クラブの活動を制限することは、独占禁止法に抵触する」という判断が出されたことも変革を後押しした。


注目のコメント

  • え?と思った記事の見出し。
    もちろんホームタウン制撤廃なんてありえません。
    いつもサポーターや自治体、地元企業と相対して仕事してるクラブが、そんなこと賛同するわけもないです。
    この記事を見てお怒りの方々のコメントを見て、Jリーグがたくさん愛されてることがわかって、同じ思いなんだと逆に嬉しくもあります。
    私たちは長崎のクラブですが、福岡に近い離島でアビスパのシャツを着て私たちのサッカー教室に参加する子供に会ったり、県内在住の熱狂的なレッズファンに何人も遭遇したり、それはそれで嬉しくて。負けずに、身近にあるV・ファーレン長崎の魅力にも触れてほしいと頑張れる。
    大事なのはJリーグやサッカーを愛する人たちの輪を広げて行くことだと思います。
    そう考えると、当初10チームしかなかったJクラブが今や50を越え、さらにそこに参入を目指す多くの地域クラブがある中で、これまでと同じルールで運営して行くことは難しい、だからルールを見直しましょうという、シンプルなものです。
    神奈川県のように、何クラブも存在するエリアなどのご苦労は大変なものだと思います。
    そして東京でも地域とつながる機会を増やすことは、地域創生にもつながると思います。
    小さい範囲の利権を守ることに固執して、クラブの理念を広げて行くことができなくならないよう、しっかり議論して決めていきたいです。


  • 合同会社 剛企画事務所 代表

    日刊スポーツの記事とはタイトルも内容も違う。おそらく日刊記事が実態に近いのだろうけど、過激なタイトルの方が目につくしここNPでもピックされやすくなる。
    Jリーグはスポニチに抗議すべきでは。

    https://www.nikkansports.com/soccer/news/202110160001353.html


  • badge
    Plug and Play Japan | スタートアップエコシステム協会 執行役員 CMO | 代表理事

    見出し的には読まれやすい(引っかかりやすい)のでしょうが、かなりミスリーディングになっていて残念です。
    時間の変化と共にルールに固執するのではなく、変化をしていく。Jリーグのこれからが楽しみです!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか