• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【削除されました】養殖物2021年10月16日(土)

note(ノート)
57
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • おはようございます
    まさか息子と指示を出し合ってゲームをする日が
    こんなに早く来るとは思っていませんでした
    ゲームとの付き合い方これからは重要になりそうだな
    向き合っていきます


注目のコメント

  • physical therapist

    おはようございます!

    昨日は『リハビリテーションの未来を語る会』と題した意見交換会に参加しました。

    本会は静岡県理学療法士連盟という団体が主催するもので、県内の国会議員を招いて現場の声を届け、議員からも激励やコメントをいただくというものになっています。

    今回のゲスト議員は前法務大臣の上川陽子氏でした。

    内容としては、

    ●理学療法士の処遇や社会的地位
    ●理学療法士の職域と未来
    ●地域包括ケアシステム
    ●フレイル対策におけるtherapistの役割
    ●介護報酬改定に伴う諸問題と経緯
    ●熱海災害のボランティア活動

    こんな感じでした。

    私は初参加でしたので勝手が分からず、オンライン上でひたすら皆さんの話を拝聴しておりましたが、一緒に参加した看護師からは「理学療法士連盟は新しい風を吹かせようと建設的な話が出来ていて凄かった」と頷いていました。

    【静岡県理学療法士連盟】
    https://shizuriren.jimdofree.com/

    衆議院選挙が控える中、自分の中でも政治に対する感度が高まった機会となりました。

    政治の影響力は大きい😌
    それでは皆さん、良い1日を!


  • 9月以降このかた、NewsPicksから距離を置いて「9.11」を映像・書物を通して振り返っていました。

    ナショナル・ジオグラフィックチャンネル放送「9.11:アメリカを襲ったあの日の出来事」
    https://bit.ly/3FPunCo
    → NY消防本部のある消防士の証言から番組は始まります。街路のガス漏れ調査をしている消防士たちを撮影したドキュメンタリー映画のカメラが、響いてきた音声にふと空を仰いだ瞬間、ジェット機がWTCビルに突入する瞬間を捉えてしまいます。実は2機めの突入は数多くのTVカメラが捉えていたのに対し、1機目を撮った映像はこれ一本しかないとのこと。消防士たちはその足で映画カメラと共に現場に駆け付け、そのまま事件と番組の「主人公」になっていきます。こうした記録映像と証言の組合せで時系列を再現する、非常に臨場感に溢れた息詰まる番組でした。

    ドラマ「倒壊する巨塔 アルカイダと9.11への道」
    https://amzn.to/3j2LTcr
    →9.11直前までアルカイダを追っていたFBIの敏腕捜査官が、CIA/FBIの部署間対立に阻まれ、組織から外されWTCビルの保安主任に転職、9.11で遭難するという、まるでドラマだけどピュリッツァー賞受賞ルポになった本当の話…のドラマ化。ジェフ・ブリッジス以下非常に上手い役者が出ていて、ドラマ独自の改変箇所も多いもののよくできたドラマシリーズです。

    ローレンス・ライト「倒壊する巨塔」
    https://bit.ly/3mZBsYl
    →原作も読み返したところ、日本語訳出たばかりの時に読んだ当時は本当に「読めて」なかったなと反省。ザワヒリとビンラディンというリーダーがどのような状況と経緯を経てアルカイダという組織の組成に至ったのかがむしろ叙述の中心で「なぜこんな事件を起こしたのか」という当時山のように寄せられた問いに応えようという気合が感じられます。
    「文明の衝突」論的な説明でなく組織の活動戦略という面からの説明が基軸なので理解はしやすいのですが、根本的な動機「彼らの怒りはどこから来るのか」は宗教的な領域に属していて、本書では踏み込んでいない部分といえそうです。

    今はブルース・ローレンス著「コーラン(名著誕生)」を読んでいます。これを終えたら満を持してトマス・ピンチョンの「ブリーディング・エッジ」に着手したいな。


  • 銀行 法人RM / ブロガー


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか