新着Pick
50Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
いよいよ政権選択につながる総選挙です。これまでのコロナ対応や今後の経済対策などを踏まえ、どの政党、候補者にするかはともかく、まずは皆さん、必ず投票に行きましょう!
恐らく選挙中ということで、コロナ関連の規制緩和は状況の改善/悪化問わず選挙終わってからでしょうね。
岸田総理の所信表明演説では、「改革」というキーワードが1つもなかったことが話題となったが、自民党の公約(政策BANK)では、規制改革、岩盤規制改革、成長支援などの言葉が繰り返し使われている。かなり内容の濃い「成長戦略」が掲げられている。内閣と党とのこの相違は、ちょっと注目すべき。
成長戦略の一つに、金じゃなくて、海外各国に社会人年齢のヒトをばら撒くくらい派遣する制度をがあると良いと思う。コロナが明けないと、ですけど。
終身雇用の価値観を破壊する事と、海外での稼ぎ方を肌感覚で身につける事が必要かと思います。
普段の活動と実績が正当に評価される選挙であって欲しいと思います。マスコミに踊らされて愚かな行動をするのだけは避けましょう。ネットの場での中立な政策討論会も期待です。
岸田総理はきょう衆院解散をする予定です。「19日公示、31日投開票」の衆院選日程を正式決定し選挙戦に突入します。この日程は戦後最短の選挙期間になるとのこと。