今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
96Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
下げ止まらないですね。
どこまでいくか楽しみです。

昨年も10月は少なく11月からまた増えてきたので同じ傾向になるかも気になります。

対策については確かに理論上誰とも接触しなければ感染しないから接触を減らしましょう、外出減らしましょう、人流減らしましょうというのは分かるもののそんなシンプルな発想で対応出来るものでもなさそうだとそろそろ認識されてきたんじゃないかと思います。
少なくともワクチン接種が有効なことは分かっていると思うのでワクチン接種を積極的に進めつつ、効果が不明な対策はやめてまた違うやり方を考える必要がありそうです。
cocoaなどはもう完全に諦めたんでしょうか?
人気 Picker
2週間前の9月連休の際の人出はかなりあったので人流、気の緩みも、もはや相関性も無いですね。飲酒禁止している期間にむしろ激増していたので飲酒も。3密対策は引き続き励行し、ワクチン接種を忌避している方には粘り強く勧奨しつつ、規制を大幅に撤廃し、第六波が来る前に経済を回せるだけ回した方が良いのでは?あと、小中学生の登下校時のマスクとか、黙食、学校イベント延期など、不合理なものもいい加減やめて欲しい。
感染症の専門家は、この事態を「複合的な要因」などと曖昧な説明で逃げず、ワクチンの開発者がそうであったように、そのプライドにかけて死ぬ気になってデータを集め科学的な説明をわれわれに提供すべきです。まだわからないことがたくさんあるなどと、素人のようなことを言ってほしくないです。
厳しいようですが、こういうことに正面から取り組み、結果を出すことによってのみ、彼らは国民からリスペクトを得られるのだということを忘れないでほしいと思います。
市中の人流抑制や酒類提供の一律制限とか、分科会の専門家はいったい何を根拠に主張していたのでしょう。常に自粛ありきで改善すればダンマリ。非科学的な意見はこんりんざい聞く必要はありません。
現在日本では少なくとも1回接種した人は人口の73.6%、65歳以上では90.9%と報告されており、他国と比べても高い水準になっています。感染者数の減少には、この高いワクチン接種率が大きく関わっていると思われます。

米国や英国など、ワクチン接種が先に普及した国で、同様のワクチン接種率の水準を達成した地域では、行動制限が解除され、飲み会やイベントなどが自由に行われるようになった後、一定水準まで感染者のリバウンドはあるもののその後は上昇せず、医療逼迫を起こさない程度に感染者数を抑えて元の生活に戻っている傾向があります。国によってもともとの生活様式に差があり、比較的人口密度の高い日本で今後どのようになるか注意深くみていく必要はありますが、長いトンネルを抜け出しつつある状況だと思います。
いつまでこの観測続けるんだろ。スクレイピングして出してるならまだしもタイトルがいちいち変わるのでわざわざ記事書いてるんですよね。アホもいいところ。あと専門家に「減少した理由説明しろ」という論調もまた意味不明。感染症の感染経路完全に追えたらノーベル賞どころの騒ぎじゃないですね。本気でそう思うリテラシーの人が多いことが危ないです。コロナの問題はゼロコロナも全く脅威でないという人も両翼が科学理解できない人達だなと感じます。だから余計に怖い。
ほぼ0ですね
検査者数も激減している。

今こそ、PCR検査の拡大を!
いろいろなコロナの対策が遅れて実行されている。実態との整合性が合わないことが起きている。今はアフターコロナへ舵を切って、無駄な施策や費用を止めることが大切だ。オリンピックの大量廃棄を思い出して欲しい。
感染拡大と収束は「人流」や「気の緩み」とは無関係

日本の感染拡大と収束は世界と連動している
日本のピークは世界全体のピークに対して3週間遅れ
周期は4ヶ月

感染拡大と収束の推移
https://t.co/yYeJ5wEPbr