• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

インドにセブン―イレブン1号店 目玉はスパイシーな軽食

123
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    ドリームインキュベータ インド社長/インドVC投資責任者

    満を持してのオープンで、再開するには良いタイミングです。
    理由は3つ

    ① コロナが収束しつつある
    ワクチンの接種回数は述べ8億回を超え
    コロナの第二波が、ケララ州等の一部の地域を除き、ほぼほぼ収束し、
    インドの社会経済は普通に戻ってきています。”梅雨明け"のような状況。
    先の読めないコロナ禍では、何かを始めるには、いましかありません。


    ② Modern Retailの成長余地は高い
    インドの小売りでは、リープフロッグ的成長がよく取沙汰されますが
    コンビニようなModern Retailも大きな成長余地があります。
    特にメトロと1級都市で。
    そして、 Modern Retailの中ではコンビニがインドにはフィットしやすそう。
    インドはKirana(中小零細の個人商店)が、
    市民の生活圏である街の隅々まで張り巡らされています。
    百貨店やショッピングモールは開発が大変であまり作れず、
    あっても渋滞がひどいので
    買い物に行くのに片道2時間といった感じで
    手軽ではありません。
    スーパーもあまり大きなものはつくれない。
    コンビニであれば、現在の街並みにスポットはめられ、
    ローカライズした商品を取り扱っていけば、
    現代版Kiranaというような位置づけを受け入れられる可能性。

    ③ パートナーのRelianceの存在
    Mukesh Ambani氏率いる現地提携先のRelianceは、
    Reliance Jio(加入者4億人超の携帯通信サービス)の導入等で、
    インドの社会を大きく変革させてきました。
    また、昨年はFBやグーグルを含む米投資家から2兆円を調達し、
    彼らとの資本業務提携を通じ、
    インドのデジタル化の台風の目の一つになっています。
    小売は外資規制が厳しい分野ですが、
    Ambani氏のロビイング力があれば、安心でしょう。
    また、一気にスケール化するでしょうから、提携相手としては心強い。
    そして、インドのO2Oの新しいモデルを社会実装していける。
    ただし、セブンイレブンにとって、良いパートナーではありますが、
    いいところどりされないか、その点やや心配です。

    インド国内の移動は随分緩和されてきましたので、
    今度行ってみたいと思います。

    セブンイレブンの今後に注目ですが、
    ファミリーマートやローソンがこれを受けてどうされていくのか、
    興味があるところです。


  • badge
    事業構想大学院大学 特任教授

    セブンイレブンの戦略、特にローカルフードの取り入れは 興味深い。 海外に行って現地のスーパーやコンビニを見ると、暮らしぶりや物価感が肌感覚でわかる。 データだけに頼らない一つの方法。
    ムンバイでのスタートからどう展開するのか? 地域間での文化、ルールが大きく異なるインドでの戦略と結果は 他業種にも大いに参考になる。


  • Wells Global Asset Management, CEO 国際金融ストラテジスト

    セブンがインドに出店計画を発表したのは2019年。そこから2年かかり、直前にもすったもんだあったようです。そのあたりは、インドビジネスが一筋縄ではいかないことを意味するのでは?

    ご参考
    https://www.cnn.co.jp/business/35177776.html


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか