今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
118Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
4000億かけたシステムがこれ??嘘でしょ?シャープペンの芯が無くなったので宿題できませんでした!っていうレベルの話。予備メンテとか計画してないみたいだし、、。助けて、、ユーザです。
人気 Picker
ハードディスクは消耗品なので重要なシステムなら定期交換計画を立てて事前交換するのが当然でしょう。

それをしてないという事は、ハードディスク含めた装置がどれだけあって、どうメンテすべきかと言う事を全く把握してないと言う事。

本来ならRAIDで冗長化してますから、ハードディスク単体故障なら停止する事はありません。
しかし、RAID5のストライピングなら復旧中はパフォーマンスが落ちるので、処理が多いとスタックする可能性はあります。

だから、なるべく低稼働の時間帯に事前交換しとかないとマズイ。

今回はRAID自動復旧が動いてパフォーマンスが低下した為にハングした様に思います。

で、待機系に切り替えようとしたけど、その手順もミスった。
待機系へ切り替える手順が確立してなかった。

『この際、バックアップシステムに切り替えようとしましたが、入力すべき追加の指示を飛ばしたため失敗しました。』

要は運用がものすごく杜撰だった(と言うか管理してない)と言う事ですね。

よく今まで大丈夫でしたね、って話。

〈追記〉
よくよく考えると、6年ハードディスク無交換って事は、RAIDカードのバックアップバッテリーも交換してないって事無いですよね?富士通なら寿命3年の定期交換部品ですが。
もしバッテリーが寿命なら、RAIDカードの書込みキャッシュが機能しないので、ハードディスク障害発生して復旧中の書き込みはほぼ不可能かもですね。(復旧中の書込み要求はキャッシュできないので蹴る)

さすがにそんな事は無いと祈ります。
えっ…??? 言ってる意味が分からない…w そりゃハードディスクは消耗品だから壊れるものでしょ。その前提でシステムは作るものだけど… もうこれを機にクラウドで一から構築する方が絶対に良い。このままだと同じ問題が延々に起こり続ける


みずほ銀行は8月から先月まで4回発生したシステムなどの障害について、ハードディスクの経年劣化などが原因だったと公表しました。
Minoriというブラックジョークな名前のシステムに4,500億円掛けたのに、経年劣化のハードディスクも取り替えてないとか、何に巨額のコストを費やしたのだろうか?スマホとかのUIが改善したとも聞かないし、絵空事をぶち上げるITコンサル達にカモられただけでは
日本企業のアプリも作りっぱなしで、更新してないのばかりだよね。COCOAとかも。
Minori って2019稼働ですよね。ハードディスクは6年物か、構築期間考えれば新しい方ではあるものの、完全にSIerってぼったくりですよね。そもそもHDD単体は一定の確率で故障するものなので、それが真因にはならない。耐障害性設計がいけてなかったのか、その想定を超える機器故障が連続したのかでも違う。もうちょっとまともな情報公開しないと、どんどん信頼性の低さばかり際立ちますよ。
うーん...?


個人でも写真撮る人はRAID組んでたりしますが...。
保守にお金かけなかった...?
実際に事故ってみないと保守の価値が分からんようですな。
トラブルが発生するのは4千年に1度ではなかった?
ハードディスクに脚光が当たる事は珍しいのでついでに豆知識を

ハードディスクには S.M.A.R.T (Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology)(スマート)という自己診断プログラムが搭載されており経年劣化の発見に有効である
https://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology

劣化したハードディスクを交換する時は電源を入れたまま(ホットスワップ)
https://www.youtube.com/watch?v=heF8XBUJVjU&t=53s
国内3大メガバンクの一つを持つ銀行持株会社。銀行、信託、証券の一体戦略を推進。2016年に傘下の資産運用会社を統合してアセットマネジメントOneを設立。
時価総額
7.59 兆円

業績