今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
231Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
モデルナ製のワクチンに対して、(1) 若年層では発生頻度が高い心筋炎の副反応リスクと、(2) 若年層での感染によるリスクとの関係を分析したところ、北欧ではファイザー製ワクチンよりも劣ること。および北欧では、(3) ファイザー製ワクチンだけで若年層に対する接種目途が立っていること(入手見込み)を踏まえ、スウェーデンは30歳以下、デンマークは18歳未満のモデルナ製接種を取りやめるとの判断です。基本的に薬務行政は各国が臨床成績に基づき独自判断しますので、北欧該当国の判断自体に違和感はありません。

最近(2021年10月5日頃)になって、日本でのmRNAワクチンの接種後「副反応を疑う」事例として報告された心筋炎や心膜炎の集計結果が公表されました。接種された人の属性がワクチンの種類ごとに異なる傾向が示され、ファイザー社製ワクチンでは20代男性の報告頻度が他の年代に比べて高く、モデルナ社製ワクチンでは10代及び20代男性の報告頻度が高い傾向があります。(因果関係が否定できない(不明)をすべて集計し、さらに軽症のものもすべて入れたうえの最も高頻度のグループ(若年男性)で0.001~0.002%程度ですので、現時点で認識できる発生頻度は「極めてまれ」と表現して良いと思います)

また、副反応として出ている心筋炎や心膜炎の典型的な症状として、「ワクチン接種後4日程度の間に、胸の痛みや息切れが出ることが想定」されています。また、 特に若年の男性の方に対し、こうした症状が現れた場合は速やかに医療機関を受診することを勧めています。

「ワクチンを接種すると心筋炎や心膜炎になる人がいるというのは本当ですか」(厚生労働省)
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0079.html

今回の北欧での判断を受け、日本でモデルナ社製ワクチンの特定年齢への接種中止を決めることは考えにくいのですが、もし米国で接種制限の判断をした場合かつ、日本にファイザー製ワクチンの確保に問題が発生しない場合には即座に接種制限の判断になると思います。

※ 政府発表の集計データの追加を受け、内容を一部変更しました。
こういう報道で、接種済みの方が不安になられることもありますが、接種後しばらくしてから体に悪影響を及ぼすという話ではないので、すでに接種済みでなんともない人はなにも心配する必要ありません。心配している人もいないかもしれませんが念のため。
感染症の深刻さで急がされたワクチン開発及び接種施行だけど、人間の体に長期的にどんな影響を与えるかは不安ですよね。普段なら薬品は何年も臨床試験を経て、短期的及び長期的な影響が確認されてから市場に出るので、今回のcovid-19ワクチン(モデルナかファイザーかの問題ではなく、一般的に)の影響が読めないのは少し怖いかな。。
モデルナとファイザーは日本での実績でも明らかに数字が違いますね、ペプシとコカの違いとか言われてたけど何か違うんだろうとは思う。ただリスクが10倍以上といってもモデルナでもせいぜい0.002%で宝くじで1000万円とかが当たるレベルではある。一方で若い世代がコロナで死ぬ確率は?と考えると確率論からすると当たる可能性がゼロでない宝くじ買うより、普通に感染予防してた方がよいかも、と考えるのも別に普通の考え方だと思う。