今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
360Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
コミュニティの危機です、、
人気 Picker
FBの内部告発の翌日に起きた大きなダウンですね。
DNSの問題、そしてBGPルートが作動しないための様ですが、真相が早く解明されて、復旧すると良いです。

FBやインスタを何度も再起動する方々の影響で、Cloudfare等のDNS会社も影響を受け、ツイッター等も色々な波及効果で一部ダウンしているようで(これはAPIの問題かもしれません)。

インターネットとは、正にネットワーク同士のつながり、規格を元にした協力であることを改めて思い出す機会となりました。。
朝から種々のサービス使って仕事していましたが、FBサービスやID認証を仕事には使わない主義なので何も問題なく、この大事件を知りませんでした。やはり分散化は大事です。

そして、Twitterでの皆さんがFBをdisる勢いがすごくて、こんなに嫌われているのかと改めて思いました。特にアメリカではユーザー数も最近大幅に減っています。時代の変わり目です。
結構長いですね。 Facebook Workplaceなども止まってます。
改めて仕事もプライベートもソーシャルメディアのインフラにかなり依存していることを気付かされます。

#というコメントをポストしようとしたら、fb連携ONで動かないという。。
ブラジルにおいては、公私関わらずメインのコミュニケーションツールがWhatsApp であるため、今日のお昼頃から大打撃を受けています。例えば私の場合、各案件や各現場とのコミュニケーションはwhastappにグループを作って行っていましたが、それが全く機能しなくなると仕事のスピードが落ちるどころか、whastappが機能しないからもう働けないよねっていう屁理屈を言うメンバーが出てきて連絡が取れなくなるという始末です。
ここまでみんなWhatsApp に依存していたんだと思わされると同時に、仕事もwhastapp一辺倒になってしまっていたのは単にリスクヘッジができていなかったなと痛感させられています。
そんなこんなで、今日はだいぶ久しぶりに電話をかけた気がします^ ^
止まったことに気付かなかったし特に困らなかったことで、逆説的に、自分が脱FB系サービスができていたことに気付いた。数年前からすると大きな変化。

Well Beingのために、SNSへの依存は止めようと思っても個人の意志でどうにかなる問題ではない(ように巧妙に設計されている)ので、アプリを削除する・階層を下げる、スクリーンタイムに上限を設定する、等の小さくても具体的なアクションが必要。
6時現在でもつながりませんね。
この内容をFacebookでシェアしようにもできないなんて。
加えて弊社の場合、業務コミュニケーション基盤もFacebook Workplaceと Workplace Chatなのでそちらも落ちてて困ったもんです。
早期復旧を願いますが、それだけのライフラインになっていることを痛感しますね。
BGPのダウンという事ですが、ニューヨークタイムズの記者によるとFacebookの社員が自社ビルにも入れないそうです。全世界的な規模で、15億人分の情報流出の可能性もあると言うこと。早く真意を知りたいです。

https://twitter.com/disclosetv/status/1445100931947892736?s=21
Facebook、Instagram、メッセンジャー、WhatsAppに大規模障害。数時間に渡ってアクセスできす。今は徐々に復旧中。
https://blog.cloudflare.com/october-2021-facebook-outage/
【追記】徐々に回復に向かっている様子。私のFacebookもかなり動きは遅く安定はしてませんが、更新されつつあります。
https://www.theverge.com/2021/10/4/22709654/instagram-facebook-outage-whatsapp-oculus

【オリジナル】
日本時間の5日午前1時前後から、世界的に障害が起こっているようです。
5時半過ぎの現在、私も見てみましたがオフラインになっています。

下記で見てみても、障害の発生数は減っているものの、障害が発生していることが分かります。
https://downdetector.jp/
【Facebook is suffering its worst outage since 2008】
https://www.cnbc.com/2021/10/04/facebook-instagram-and-whatsapp-are-down.html
ご高承の通り、フェイスブックがフランシス・ホーゲンさんの内部告発等の問題の直後に大規模な障害を起こしました。

米主要メディアでもフェイスブックについての報道が大きくなされており、特にCNBCでは、以下の通り、トレンド上位3つが同社の話題となっています。

1位は米国ではようやく大規模障害から回復したこと

3位は、内部告発や大規模障害を受けて同社株価が約5%下落したこと

そして2位には、フランシス・ホーゲンさんの内部告発。そのタイトルには、betrayal of democracy、民主主義への裏切り、という強い表現が使われています。日本では“利益優先”ということが主旨の報道が多かったのと対照的な報道だと思います。

フェイスブックは、“利益優先”姿勢のみならず価値観自体、経営哲学が問われています。