今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
251Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
100代目おめでとうございまーす◎
選挙票意識や派閥調整のためだけのもの?
施策は根本的に何も変わらなそうで、
個に対する税は結局より社会主義よりの設定になりそうな気が。。

選挙後に期待感ある次世代向けの施策ができる抜本的な
組閣をやって欲しいな〜
野党の議論見てても微妙だし、
現状は消去法判断の人になりそうです。。
でも、一旦期待してます。
人気 Picker
G20とCOP26の重要国際会議のある時期にあえて総選挙を構えました。このことの当否は触れませんが、選挙には何が何でも勝つ、という覚悟を感じます。「3A」の長老支配から脱却できるのかが問われます。世代交代を実現できるかも問われます。そのためには、想定されていなかった一手を手数多く打つことだと考えていると思われます。閣僚人事も3回生議員からの抜擢など意外な一手が目立ちます。政策の中で新自由主義からの脱去は、アベノミクスを金看板にしてきた自民党としては新鮮に感じました。新しい資本主義は文字通り新しいもので、成功の道筋は誰も知りません。もし形が見えるようにできたら歴史に残る政権になります。心配なのは菅政権で河野太郎氏や小泉進次郎氏が経産省と大げんかしながらつくりあげたカーボンニュートラルやエネルギー計画の行方です。岸田政権は、またまた経産省政権の構えをとりました。こと環境とエネルギーについては菅政権のレガシーをきちんと受け継いでほしいです。
株価が冴えないです。
岸田さんには、緊縮財政のイメージが強いのですね。

脱コロナ禍の大事な時期は、経済政策は攻めです。
間違えないで欲しい…

個人的には、他にもコメントが散見されますが、厚労大臣大丈夫かな?
岸田さんの会見や演説を見ていて思うのは、一生懸命さです。
細かい「てにをは」に気を使って、手直ししながら、
訥々と話す様子は、昨年菅さんと総裁選を戦ったときには、「頼りなさ」に映ったり、「借り物」のコンテンツを俄かに集めてしゃべっているようで、なんだか「準備不足」というか「浅い」印象を受けましたが、それから一年間ずっと見てきて思うのは、この人は真面目で不器用なんだな、ということ。二回目の挑戦における今回の総裁選を通じ、陣営の村井英樹さんや、木原誠二さん、小林史明さんなど、自分より若い世代のアドバイスを受けている時の、ある意味謙虚に耳を傾ける様子を見ていると、ご本人のおっしゃる「私の特技は人の話を聞くことです」というのはほんとうなんだなと思いました。とは言え、今回の組閣を見ていると、人材の発掘や登用などでは、これまでの常識にとらわれない大胆な動きにも出ているのに、はっとさせられます。
政治は結果がすべて。この持ち味を活かして、「民意」を吸い上げ、永田町や霞ヶ関のチームを総動員して、一つ一つ結果を出していけば、小泉さんや安倍さんとはスタイルが違う大宰相になるのでは、という期待を持っています。
他の記事でもコメントしましたが、政権政党が変わってないときに閣僚を変えるときには何故その閣僚が前の閣僚より良いと思ったかは毎回聞くべきだと思います。
後ろ向きだけでなくそれは新しい方の後押しにもなり得ると思います。
閣僚20人のうち13人がほぼ無名の新入閣。テレビで政治討論番組をハシゴして見ても、新閣僚に関する突っ込んだ解説がほとんどない。メディアですら唖然とした状態のようですね。
発足した内閣の顔触れを見て、国民が選挙でどう判断するのか。政策論争を野党含めてきちんと報道していただきたい。そして投票率のアップも非常に大きな問題。自民党にノーを突きつけたければ無党派層がどう動くかはとても大切なこと。
オールドメディアが、権力の監視ではなく、権力側に居ると感じました。
期待してます!
コロナ対策と謳いつつ、医療リソース拡充をなぜしないのか
岸田内閣で良かったのは河野太郎と小泉進次郎が要職から外れた事

コロナ対策でやってはいけないのは一律給付金