麻生財務相、かつて2%引き下げを黒田総裁に提案-同意得られず
麻生太郎財務相は4日の会見で、黒田東彦総裁に以前、政府と日本銀行が掲げる2%物価目標の引き下げを提案したことがあると明らかにした。石油価格が下落していたため。黒田総裁は提案に同意しなかったという。
32Picks
人気 Picker
グローバルスタンダードな金融政策を理解されてないことが露呈されました。
- いいね45
2%は日銀が掲げたとされるが、物価上昇目標は政府と日銀の政策協定であり、経済財政諮問会議で検証するとされた。個人的な会話なのか、経済財政諮問会議の中か定かではないが、目標値変更は諮問会議で言わないと意味がないし、議事録にそのような記録は恐らく無いだろう。いずれにしても、政府の側にも物価目標が何故必要なのか、その意味が明らかではないように思える。目標未達について経済財政諮問会議が放置し、単にデフレが悪い、デフレ脱却と言うだけでは意味がない。
- いいね5
今更ながらの理解のなさに驚かされます、ではなぜそれまでインフレ率目標2%を支持していたのでしょうか。
- いいね3
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
コロナ行動制限「効果があったのか」 麻生財務相が苦言
産経ニュース 166Picks
自民党副総裁に麻生太郎氏を起用へ
毎日新聞 127Picks
【自民党総裁選】麻生財務相「学級委員の選挙とは違う。権力闘争」
朝日新聞デジタル 13Picks
自民副総裁に麻生副総理兼財務相起用へ
共同通信 2Picks
自民党副総裁に麻生氏起用へ 岸田新総裁
日本経済新聞 2Picks
麻生太郎氏が恐れる「河野家への大政奉還」 総裁選後に麻生派空中分解も - NEWSポストセブン
BLOGOS - 最新記事 1Pick
自民党の副総裁に麻生太郎氏を起用へ 岸田文雄総裁が方針固める
ライブドアニュース 1Pick
自民党副総裁に麻生氏 岸田新総裁が起用の方針固める
NHKニュース 1Pick