• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

電気代がどんどん高くなる「脱原発・脱石炭」を急いだ欧州が直面している"重大危機"

267
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 某大学大学院 博士課程

    むしろどうして考えなかったのか疑問でした。
    地球温暖化は対応したからすぐに結果が出るというようなものではありません。そして、地球温暖化の影響が無視できないほど大きくなって久しいです。オゾンホールの存在を確認した時点では、それほどの影響は考えられていませんでした。過去を見返せばいつでも人間は考えたらずです。
    だからこそ慎重に温暖化対策に取り組まないといけません。経済を後退させた対策には意味がないのです。だからこそ、今までにないサイクルを既存サイクルの中に作り出そうというのですから、慎重すぎるくらいでちょうどいいでしょう。ジオエンジニアリングという考え方、研究もそういった時間稼ぎにはもってこいです。


    早急に経済を発展させて自然を汚した人間が、今度は早急に自然を修復させて経済を脅かすっていうのはなかなか皮肉が効いてますね。


注目のコメント

  • badge
    三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 副主任研究員

    ヨーロッパエネルギー危機について書きました。戦術なき戦略に勝利はあるのか。きちんと考えるべきだと感じます。そして、環境推進派の人ほど、副作用に関してきちんと考えるべきではないでしょうか。理想論や原理論だけでは、物事は進みません。


  • フリーランス/零細投資家

    再生可能エネルギーが万能かのように謳いながら排出権を奪い合い石炭火力は徹底的に悪者扱い。ホント何をやってるんですかね。
    日本にも再生可能エネルギーを過剰に持ち上げている人たちがいますが、実際に導入が進んだとして電気代が高騰したらすぐに文句を言うんだろうなぁ。


  • badge
    A.T. Marketing Solution 代表 VISOLAB(株)CMO マーケティング、ブランディング

    「再生可能エネルギーによる電力の供給が減少したことが、年明け以降の電力価格の上昇をもたらす大きな原因になっている。」

    誤解してはいけないのは…
    再生可能エネルギーのコスト自体が高いのではなく、供給が不安定であることが原因ということです。コストだけで言えば欧州の再エネは原発や石炭火力より十分に安いですから。

    一時的に電気代が上がった程度の話で脱炭素化のスピードを見直すという議論はおかしいでしょ。
    電気代の話と、温暖化という地球規模の問題は別にして考えるべきです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか