今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
134Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
幸せやウエルビーイングは、誰もが求めているものですが、一方で、曖昧で捉えどころがないと思われてきました。その結果、なかなか具体的な行動につながりにくかったのです。
 いまやそのような状況は終わりました。これはこの20年に世界中で行われてきたデータの取得や解析から得られた知見のお陰です。今こそ、これを知るべき時です。
 しかも、幸せは、あらゆる仕事がなぜ必要かの理由でもあります。どんなことでも、それが何故必要か、すなわちWhyという問いを続けると、かならず最後には「幸せのため」となります。すなわち幸せとは、あらゆることの最上位の目的なのです。
 あらゆる人が、自分の仕事がなぜ必要か。なぜ私はこの仕事や事業を行っているのだろう、という根源的な問いに対する答を必要とします。それが生きがいややりがいの源泉だからです。
 この問いに答えるには、実は、幸せという視点から自分の仕事や事業を語れるようにならなければいけないのです。それぞれの立場から幸せを語ることが、自分の生きがいの源泉なのです。そして、生きがいことが生産性やよい人生の根幹にあるものなのです。
 北川さんは、幸せを語ります。私も北川さんに刺激され語りました。皆さんも語れるようにしませんか。それがよき人生に必要なことなのです。
“We don't laugh because we are happy, we are happy because we laugh”
人は幸せだから笑うのではない、笑うから幸せなのだ by 米国の哲学者William James
を思い出しましたthx!
>同じように、ウェルビーイングが好きで、ウェルビーイングについてずっと話している人は実際にウェルビーイングが増えています。
非常に興味深く、かつ自身の感心ど真ん中。
人は誰しも幸せになりたい。この究極のパーパスに対して、様々なhowがある。絵空事でなく、地に足ついて考える事が重要であり、ビジネスにも大きく関連する内容である。

以下文章はそのまま学びに。
『改めて考えてみると、ウェルビーイングが資本的・生産性の意味で成功に繋がるのは当たり前の話です。
資本主義はあくまで価値を交換するために、お金という紙幣に換えて流通させる仕組みですよね。
そう考えると、価値の源泉であるウェルビーイングの総量を増やせば、勝手にお金に変わっていく流れは当たり前です。
組織のウェルビーイングを増やしたら、みんなが価値を生むようになるはずです。
ウェルビーイングの一つの在り方として、自分がすごく価値だと感じていることを見つけて、うわーっと盛り上がってみるのはどうでしょうか。
みなさんにも、ビジネスや学問やそれぞれの領域で必ずあるはずです。盛り上がるとそこからビジネスに変わったり、価値に変わったりします。』
この連載について
この連載の記事一覧
出版は予想以上に勇気が要る。だからこそ覚悟が決まる(次世代ビジネス書著者創出)
NewsPicks NewSchool
121Picks

なぜいま「UXデザイン」の重要性が増しているのか(次世代ビジネス書著者創出)
NewsPicks NewSchool
269Picks

【齋藤潤一×細田高広】グローバルとローカルの掛け合わせが、新たな価値を生む
NewsPicks NewSchool
207Picks

【森永康平】「マクロ」の観点で物事を見られると、「ミクロ」の世界の勝率を上げられる
NewsPicks NewSchool
121Picks

【残席わずか・徳谷智史】なぜ「コーチング」が組織変革にまで繋がるのか
NewsPicks NewSchool
875Picks

新聞社で身につけた「文章術」はもっと社会還元できる(次世代ビジネス書著者創出)
NewsPicks NewSchool
293Picks

新聞記者×MBAのメソッドで「戦略的な文章」を身につける(次世代ビジネス書著者創出)
NewsPicks NewSchool
367Picks

ロジカル思考、デザイン思考、アート思考の関係性とは(次世代ビジネス書著者創出)
NewsPicks NewSchool
796Picks

新人著者が語る「創造力を民主化する」思考法の秘訣(次世代ビジネス書著者創出)
NewsPicks NewSchool
303Picks

【東急ハンズ×高澤けーすけ】ライフスタイル提案型YouTuberが考える、現代の店舗と商品のリアル
NewsPicks NewSchool
25Picks