• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

皇族数確保、慎重に検討 政府、「男系」維持が前提

時事ドットコム
117
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 小学校教諭 フロントエンドエンジニア ヤギ好き

    安定的な皇位継承を目指すのであれば、女系天皇を認める方が正しいと思うのですが。


注目のコメント

  • HAPS Aircraft/IoT/Energy System Architect

    私は天皇家は居てもらった方が商業的にもお得と思ってる派です。

    ほぼ毎日、めちゃくちゃ早起きして国民を思ってひたすら祈る神官一族が2500年以上も存続してるのって地球上で日本だけになっちゃったんですよね。たしか。

    たしかに皇居は地価の高い一等地において広い気もしますし、周辺警備とかは税金使って大変だろうけど、別に私腹を肥やしたい訳でもないし、我々に文句言うどころか基本ひたすら幸せを祈ってくれる神主さんな訳で。

    そして、2500年をこえる究極のシャーマンキングが居る国です、ていう国際的プレゼンスの高さは想像を絶して凄い。若い国は物理的に真似できないし、中東とか行くとかなり驚かれるんですよね。

    つまりいやらしい話、日本の「ブランド代」としては超コスパ良いため、そのブランド力に関わるような変化は回避した方がお得。

    戦争負けた時にマッカーサーが都落ちさせちゃった血筋の方々を戻れるようにするのは元々の日本オリジナル伝統に戻すのだからブランド的に問題ないと感じます。

    一方で究極、婿さんが天皇なれたりしちゃうように変えると
    「あ、今日から婿にきた〇〇さんがお祈り代わりにやりますんで!前職はゴールドマンサックスで働いてたリーさんです!ちゃんと帰化してます!」

    となりますので、
    これではいくら着飾っても、人格が素晴らしくても、威厳や求心力はリセットされてしまうでしょう。

    なので国際的なブランド的にも。国民へのありがたみ維持的にも伝統やブランドに響きそうな部分は崩さない方がお得かなと考えています。

    明日からUNIQLOがシャネルって名前に変えても、シャネルとしては買いませんよね。

    ブランドなどの価値のわかる人間でありたい、と思います。

    ※比喩のため書きましたが私はUNIQLO大好きです。


  • badge
    毎日新聞 客員編集委員

    政治が、皇族の方々の重圧を理解しようとしない、とすれば大きな問題です。「保守」の原点は、伝統ある皇族の方々に「寄り添う」ことであるはずです。皇室も時代の変化と無縁ではありません。その微妙な問題を解決できるのは政治しかありません。政治的な卑小な思惑はこの際捨てましょう。一千年の哲学を語る政治でありたいと思います。


  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    「戦後に皇籍を離れた旧宮家の男系男子が復帰する案を含め」

    とはいえ男系の共通祖先は15世紀まで遡るんですけどね。

    英国王室では今世紀に入って遺体が再発見された15世紀のリチャード3世と、彼と14世紀のエドワード3世を共通の男系祖先としてもつ現代のサマセット家の間で遺伝子が比べられた事が有りますが、家系図に書かれた系譜とは異なり実際はY染色体遺伝子を共有しないことが確認されています。

    現在の皇族と旧宮家の男系の距離はこの事例よりさらに数百年遠いです。

    おなじ研究で女系の子孫に関しては家系図通りミトコンドリア遺伝子を共有している事が確認されており、女系の方が保存し易いのは確かです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか