• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

民放キー局5社、番組をネット同時配信へ 日テレは10月2日から

227
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社INDUSTRIAL-X 代表取締役

    イヤだイヤだと避けてきた民放のIPサイマル放送がようやく実現ですか。
    10年以上かかるうちに、物理TVの前に座って視聴する人達の数もだいぶ変わってしまったし、くだらない番組の垂れ流しをリアルタイム視聴するのもバカバカしくなってその当時から主体的にTVを観る習慣がなくなりました。


  • badge
    講談社 宣伝統括部担当部長

    その後、同時配信だけでなく、アーカイブ化がどうなるでしょうか。
    Youtubeとの視聴体験の大きな違いは、いつでも見れるかどうか。
    共時性がキーとなっている地上波テレビが、Youtubeにどこまで「寄せる」のか、気になります。
    Youtube以外の、テレビのビジネスモデルに似ていた「ネット放送局」にとっては脅威となるかもしれませんね。


  • 週2回の健康運動ZUTTOWAKAI CEO

    製品としてのラジオやラジカセは20世紀末に手放して縁遠い存在でした。

    ところがです。radikoがスマホアプリ化→過去1週間以内の番組を聞けるようになって以降。ラジオを随分聞くようになりました。
    https://newspicks.com/news/1799125

    今、このコメントを書きながらもj-waveを流しています。「どんだけラジオ好き?」という状態にw

    音楽産業や出版業もそうですが、伝統メディア産業にとってもスマホは一丁目一番地の施策。TV番組のネット配信は好手と感じます。

    ただ、radikoは別のアプリを使いながらでもOK。

    他方、スマホにおけるテレビは「ながら」利用ではピクチャーインピクチャーで勝負するしかない。

    ということで、

    ●スマホ画面のさらに小さなピクチャーインピクチャーに最適化させた番組が登場
    ●そうした極小画面最適化番組の数字が好調に
    ●テレビ番組の見せ方も変わる

    ──という近未来まで見えました(答え合わせは10年後にw)。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか