234Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
メモ
人気 Picker
超ワクワクするニュースじゃないですか!
F1撤退でホンダらしいチャレンジ精神をを失ったのかと思いきや、もっとデカい夢を持ってきた。
これぞホンダスピリッツ。これぞ経営の仕事。大いにホンダらしさを見せて欲しい。
陸海空にモビリティを届けてきたホンダさんが、次は宇宙!4月に三部社長が技術開発を進めていると発表した小型ロケット、今回は改めて参入表明。宇宙業界全体が盛り上がるニュースです。ホンダさんの場合、打ち上げた衛星が提供するサービスを、顧客として自社モビリティ製品のために活用することもできますね。打ち上げサービスはすでに多くのプレイヤーが参入して、大型化、有人対応、衛星とロケットの垂直統合など様々な発展形態が起きてますが、HONDAさんの参入で市場全体が活性化することを期待です!
ロケットは本当にガチライバルなので負けないように頑張りたいと思います。まずは負けない資本力つけるとこからだなぁ。それ以外もあと二つくらいぶつかりそうです笑
世界中の「意志ある誰か」のパワーであり続けると、新たな創業へ初心表明した三部社長の先端事業イメージ映像を、本田技術研究所の大津社長が実現に向けていくつかの事業構想を発表した。確かにかなり先の話とはなるが、変わろうとする強い意志をみなぎらせている。三部氏、大津氏ともに生粋のエンジン屋なのであるが、この意志をもって生まれ変わることが出来るなら、日本の未来発展への足元を照らすだろう。それでこそ、ホンダらしさ。
初公開だと思います.研究会等でホンダの方をお見掛けして開発中だとは思っていました.
https://www.honda.co.jp/news/2021/c210930b.html?from=topbanner
ガスタービンとのハイブリッド.
有翼でプロペラはティルトさせずに前進用のプロペラ(プッシャー)を持つ.
ほかにも「アバターロボット」「月面探査」,そして「再使用型小型ロケット」が発表されました.ロケットのエンジンはまだ分からない.
https://newspicks.com/news/5793758?ref=user_2112738
内燃機関エンジンは車から航空宇宙へということか.
転職しようかと思いました。いや、真剣に。残りの人生これに賭けてもいいくらい。

まだまだ夢の力を結集して、世の中のためになるモビリティをどんどん開発していって欲しいです。

初代NSXが空飛んだら、涙出るだろうなぁ。
日経に載っていた記事の中でホンダ社長が「当社の社名は『ホンダ自動車』ではなく、ホンダ技研工業だ。」と言っていらっしゃったのがかっこいいなと思いました。

それにしても、多くの企業が宇宙分野への参入を加速しています。需要が高いのは事実ですが、どこまで収益化していけるのか。この10年が見ものですね。

小型ジェット機分野でもトップを走られているホンダに期待ですね!
素晴らしい。

クルマは車種の整理統合で、無難な軽やファミリーカーに集約されてきてつまらないと思ったら、全然違う角度で投げ込んできた。楽しみ。
突飛な戦略ではなく,自動運転の未来を見据えて通信のインフラも抑えに来ている周到なアイディアだと思いました
メルセデスのスリ-ポインテッドスターは「陸海空」をしまします。ホンダも同様に「陸海空」をビジネスフィールドにしています。「海」はボートの船外機、「空」はホンダジェットですね。今回は「空」の事業強化、新事業になります。もちろんジェットのノウハウも生きるでしょうが、動力も違うし飛行機とも違う。市場は少し重なるが、マーケットの規模はどうなんだろう。コスト的にフィットするのだろうか。などなどもちろんしっかり仮説をもって進めているのだろう。自動車業界において、今後何に投資をしていくのか、事業ポートフォリオをどのように設計していくのかは最大のビジョン。ホンダの将来に興味津々ですね。
国内大手自動車メーカー。創業は二輪車でアジア太平洋を中心に世界トップシェア。ヒューマノイドロボットASIMOやホンダジェットなどの航空機も手掛ける。2040年までに脱エンジンを目指す。
時価総額
10.0 兆円

業績