189Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
議員票で河野さん3位。これで「勝ち馬」心理が一層働きそうです。党員+議員票でも岸田さんが「1票」上回って1位になった点が象徴的です。
私の予想は

議員票
岸田 150
高市 120
河野 80
野田 30

だったので、なかなかいい線いっていたのですが、

党員党友票の岸田票がここまで伸びるとは思っておらず、高市・岸田の決戦投票で岸田さんの勝ちと読んでいました。

結果は、岸田・河野の決戦投票ですが、安倍・甘利協定がどうなっているかわかりませんが、岸田さんが勝ちそうな気がしますね。

もし、高市さんが出馬していなければ、岸田さんは河野さんに負けていた可能性もあるので、親戚同士の安倍・今井ラインの河野潰し戦略としてはうまくいったという事になるのかも知れません。河野さんに継がせたかった菅さんの思いは潰されましたね。

岸田さんを担いだ今井氏の叔父今井敬氏は原子力産業協会の会長。河野首相が遠のいた今、原子力政策が大きく動く予感がします。
この数十年に一度の難局を岸田さんが乗り切れるのかどうか。。
河野さん推しの僕としては、うーんという形ですね。
わずか1票差。そしてこれでは決戦投票で岸田、高市連合が出来ても文句のつけどころも無いですね。安倍さん中心にした3Aの見事な党内調整というしかない感じ。
岸田さんですね。
首相になって化けるかに期待ですね。
イメージがいいけど、仲間から人望がない変人と、仲間からは信頼されている凡人の戦い。
【政治】河野氏が国会議員票でここまで取れなくて、高市氏の後塵を拝するとは…。これは岸田氏で決まりではあるけど、保守本流の宏池会色が出せない、ネトウヨ的政権になってしまうな…。
どちらでもいいから正直。新型コロナ禍対策、きちんとやってくれれば。