• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

極超音速ミサイル発射と報道 北朝鮮、日米韓に新たな脅威か

87
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    昨日の短距離ミサイルですが、実は昨日の時点で、軌道が過去例のないものであったことから、滑空ミサイル兵器の試射ではないかという説がありました。
    滑空ミサイルは日本でさえ開発中の新兵器で、いかに北朝鮮でも流石にそれはないだろうと思ったのですが、先程北朝鮮の労働新聞は写真入りで、実は極超音速滑空弾頭のテストであったことが公開されました。

    極超音速滑空弾は弾頭がグライダー状になっており、マッハ5以上の猛スピードでグライダー飛行することで、一気に防空網を突破する新兵器です。
    米露中を始め日本も開発を進めている世界的に見ても最新兵器となります。
    現在実戦配備されている極超音速滑空兵器であるロシアのアバンガルドでは、その滑空速度はマッハ20と言われ、現状のあらゆる防空網でも対処することは不可能です。
    北朝鮮がこのような最新兵器の開発に着手していたことは、驚くべきことと言わざるを得ません。

    この新兵器は火星8号と命名され、写真を見る限り大陸間弾道ミサイル火星12号に制御用スラスターを4本追加し、精密誘導、制御を可能にした(極超音速滑空兵器は姿勢制御が非常に難しい)改良型のようです。
    今回の火星8号は200キロ弱しか飛翔していませんが、元々の火星12号の射程は6000キロありますので、火星8号は実は短距離ミサイルではなく、日本を始めアメリカ領内まで射程に収める極超音速長距離、又は大陸間弾道ミサイルのプロトタイプと考えられます。

    仮にこの新兵器が日本に到達する能力を獲得した場合、残念ながら現在の日本の防空システムでは、極超音速滑空弾の迎撃は極めて困難です。

    北朝鮮のミサイル技術の進歩について、今後最重点でその進捗を注視する必要が出てくるでしょう。


  • badge
    キヤノングローバル戦略研究所 主任研究員

    事実ならば衝撃的です。米韓の分析では弾道ミサイルと見られていました。迎撃が難しい極超音速ミサイルを持つ3カ国に向き合う日本としては、根本的な防衛政策の見直しが急務です。


  • badge
    拓殖大学大学院 客員教授

    北朝鮮は発射したミサイルが新型の極超音速ミサイルであったと発表。マッハ5以上で飛び迎撃するのが難しいこのミサイルは中国が先行しており、2年前である2019年10月の軍事パレードで極超音速滑空兵器を搭載することができる中距離弾道ミサイル「DF17」を行進させた。ロシアは極超音速ミサイル「アバンガルド」を開発配備を開始している。米国はようやく最近、試験に成功したばかり。北朝鮮はその種のミサイルの開発国の隊列に加わったことを宣言したことになる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか