• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

NTTが経営改革、女性役員比率を25年度に25-30%へー外国人登用も

72
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    うーん、これを経営改革と思っているのなら、それが問題では?経営スタイルの改革ならなおさらよくわかりません。課題=ゴールと現状のギャップとすると、女性役員の少ないことが本当の課題なんでしょうか?


注目のコメント

  • badge
    ENOTECH Consulting CEO

    この短い記事だけでは分かりませんが、女性役員比率の目標を達成するためには、働き方改革に加え、これまで鉄壁だった人事制度(昇進のやり方、子会社などとの人事交流など)を大幅に変えなければならず、別記事でピックした転勤の廃止などもこれに含まれるでしょう。数だけ合わせるのではなく、そこまで手をつけるなら確かに相当な経営改革です。

    特に、人事評価の仕組みは重要。私が在籍した頃のNTTの人事は魑魅魍魎で非常に政治的だったので、あの藪の中で、家庭の責任を持つことの多い女性が、政治を駆使し有力者に取り入って出世するというのは到底無理だなー、とつくづく思い、私は早々に諦めました。それがもっと透明になり、女性でも頑張れば出世できると思えるようになるのは、とても良いことだと思います。


  • badge
    フェリス女学院大学/ 二期会 教授/ 声楽家

    全社の文化から変えなくてはいけないと思うので、かなり大変だろう。人も制度も抜本的に変えないといけないだろう。できるのか?と正直思うけど、うまくできたら素敵だと思う!

    できないんじゃないかと思ってしまうには訳があります。
    先月くらいかなぁ…NTTのお客様相談室に相談ごとをして「確認して後でこちらからご連絡します」「必ず連絡しますから」と言われ、担当のお名前なども一切教えられないと言い切られてからもう一月くらい経ちます。が連絡ないですね。(そうなるんだろうと思っていましたが。)ただ、お客様ファーストを全社では掲げているはずなのよね…
    なので全社で方針を出しても現場まで落ちていかない体質なんじゃないかと思っているんです。

    この改革は、うまくいけば上記のような本音と建前的動き方も変えていくはずです。でもものすごく大変なことでしょう…ですので今まで通りで数値目標だけちょろっと達成した。仏作って魂いれず、みたいになってしまうのじゃないかと危惧しているのですね…


  • badge
    相模女子大学特任教授 新刊「働かないおじさんが御社をダメにする」

    最近はESGのおかげもあり、今までおざなりになっていた多様性への本格的なアプローチが各企業から出ています。やっと25年後の幹部社員が男性だけでは賄えない事実に気がついてくれたのかなと。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか