• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「マスクしない人」を避けたほうがいい本当の理由

東洋経済オンライン
112
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社Alethea 代表取締役

    面白い記事だな(^_^)
    こういうスタンスで書くのもありなんだね。

    まさにマスクしたくない人たちと
    同じ土俵で心持ち主体の論を展開する。

    って言うかこんなくだらない記事辞めた方が良いよ。

    もう今さらマスクしない人を変えることは無理なんだから。

    意固地になって都合良い情報を
    出所も気にせず主張しまくるとこまで来てんだし。

    マスクの効果に疑いを持ってます。
    今さら??
    ちゃんと理解すれば
    マスクのどの効果を求めてるか明白なのに。

    マスクは自分が移らないじゃなくて
    他人にできるだけ移さない。
    エアゾルによる空気感染も言われてるけど
    エアゾルくらいまで小さくなるには
    咳やくしゃみにしても距離が必要。
    つまりマスクくらいの距離であれば
    エアゾルになる前にかなりのウィルスを
    止めることができる。
    キャリアーからソーシャルに供給される量が減れば
    感染者は自然に減っていく。
    自分への感染予防と思ってる時点で
    ホントに??って思うよね。

    あとよくあるのは
    マスクは不衛生って話をよく見るけど
    短時間でこまめにこまめに取り替えたり
    自分で改善すれば良い。
    マスクを一瞬でも着けたらどうこうなる
    レベルでないのであれば
    マスクを外さなければならない理由にはならない。

    それにそろそろ経口治療薬とか
    出てきても良い頃だし
    そこまでくらい我慢できないもんかね。

    マスクを激しく否定してる人って
    24時間、365日、これから人類が滅びるまで
    マスク着けてないといけない
    くらいのこと思ってる人も結構いるんだよなぁ。

    怪しいスピリチュアル系の人とか。

    人の多い所だけ
    人との距離が縮まるであろう所だけ
    買い物行く間だけ
    そんな感覚で良いんじゃないの??
    2時間、3時間でマスク取り替えながらさ
    もう無理しなくてもマスク手に入るんだし。

    ちなみに小生は
    小学生の頃、ガーゼのマスクをして
    えづいて嘔吐して以来
    鼻と口を何かで覆うこと自体がトラウマだったけど
    大丈夫なマスクを探して
    できるだけ短時間の着用で良いように
    自分でコントロールしながら対応してます。

    知らないところで自分が感染源になってて
    死者も出てましたみたいな
    夢見も寝覚めも悪いことにはなりたくないしね。
    これも自分の心を守るひとつの策と思ってね。


注目のコメント

  • badge
    S&S investments 代表取締役

    こんか議論をグダグダ続けるより、日本も接種率高まってきたのだから医療リソース逼迫しない限り経済再開にシフトすべき。英国では公共交通機関以外でマスクする人は殆どいなくなり、レストランやパブはどこも大混雑。今年の予想GDP成長率は7%と先進主要国でトップ


  • 自動車部品開発

    この思想は差別を生み非常に危険。
    記事引用:「ふだんから周囲に何らかの負担をかけているタイプの可能性が高い」

    病院以外では「マスクをしない人」である私から言わせてもらうと、「どこでもマスクをする人」は自分がやる事は全部皆がやっているから、という思想のもと動いている様に見える。そして思考停止しているだけだ。
    「どこでもマスクをする人」こそ、今後の人間関係として避けるべき存在であろう。


  • 筋肉チューニングサロンUROOM 元看護師の筋肉をニュートラルな状態に戻すセラピスト

    ひどいなー。

    マスクくらいつけよう、が間違い。
    長期間のマスクは害だし、不衛生。

    マスクをつけてない人が一般的なルールを破る、というふうな印象操作。

    テレビではこういうのが当たり前なんでしょうね。

    考えてほしい。

    医療逼迫は指定感染症5類に下げないから。
    後遺症だって、栄養不足だと思う。ミネラル不足、たんぱく質不足。

    周りを思いやる気持ちは大事。
    でもそれはマスクをすることじゃない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか