• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

脳科学者が警告「学校の一人一台端末導入で、日本の子どもはバカになる」 - 勉強にICTを使うのは逆効果

50
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 一般社団法人THINKERS NEO 代表理事

    川島先生が言うことはたぶん正しいと思います。
    ただ、ウチのN中生、小4から正規の学校に行っていませんが、アニメ「はたらく細胞‼︎」を観て、いたく気に入ったらしく、誰にも(もちろん私にも)指示されないのになぜかナレーション部分をレポート用紙に文字起こししてまして、それを見たら立派な生物の教科書になってるんですよね。
    そういう入り口という意味で、デジタルもいいんじゃないかと思います。


  • ロマン派書家。要領の悪さを長生きでカバーする戦略家。50歳。

    川島先生もかつてDSで脳トレゲームとか作ってたんすよね。アレはどうだったのかの反省も踏まえて発言してくれてたらよかった。

    あと、みんなICTって雑に括りすぎ。

    俺は恥ずかしながら、大学3年でキーボードで文字を打てるようになって、初めて2000字以上の文が書けるようになった(ああ恥ずかしい)。本もすぐ無くすのでスマホに入った電子書籍じゃないと読めない。

    いい点悪い点両方ともちゃんと指摘するつう当たり前のスタンスを取らないとICT関係なくみんながバカになると思う。


  • 帳票の会社

    "ICTの教育への活用は読解や数学、理科において成績向上に影響がないこと」「ICTを授業であまり使わない国では、ICTを平均的に使う国々よりも読解力が劇的に向上したこと」"

    そもそもICT教育が上げたい数値は数学や読解力ではないのでは。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか