• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ニトリの営業益4%減 3~8月、コロナ下「勝ち組」も減速

日本経済新聞
68
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 某外食チェーン ストアマネジャー

    家具などはしょっちゅう買う物でもないですからね…。


注目のコメント

  • badge
    証券アナリスト

    上期(3-8月)の会社計画はそもそも前年同期比増収減益だったことで、売上高の苦戦が気がかりな一方、利益は首尾よくまとめたといえるのではないでしょうか。
     ちなみに既存店は昨年の6-7-8月がそれぞれ147.5-122.7-115.0、ことしが79.5-76.7-81.5。一言で言えば一昨年並みに戻ったと言えそう。
     ニトリは国内は島忠の日用品を組み込んで商品多角化とPB深掘りへ(外食もありますが)。先日のアークランドXヤマダの提携や、ヨーカ堂のドラッグ重視店舗など、消費者の利便性に応えるために業界の垣根をとっぱらう展開が加速。
     スピードが大事になりそうです。


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    内需をメインとする安さを売りにした業態はだいたいニトリと同じ構図でしょう。
    "円安で商品の輸入コストが膨らんだことも利益を圧迫する要因となった。"


  • SmartHR データアナリスト・データサイエンティスト

    "21年1月にホームセンター大手の島忠を子会社化した効果もあって、売上高は14%増の4140億円程度となった。ただ、20%増の4345億円としていた会社計画を下回った。ニトリ事業の既存店売上高は12%減り、特に後半3カ月は20%前後の大幅減となった。"


    売上は増加したけど、既存店売上高は下がったということは、島忠なども含めた新規店舗の増加による売上増ということなんですね。
    営業利益率の低下も島忠の利益率の影響で押し下げられたのでしょうか。

    店舗あたりの売上や営業利益率は、似鳥会長がここからどのようにしてテコ入れして、どこまで改善されるのか注目したいところです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか