• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大手商社丸紅が「空飛ぶ車」事業に新加入 英国企業と業務提携

TBS NEWS
118
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • SCM x AI start-up Manager

    丸紅さんは他の商社と少し違った動きをしていたりするので面白いですよね。
    次世代モビリティにおいて頭角を現すかも!と、期待せずにはいられません。

    〇船の自動運転、ホンダジェット、スイスポート、宇宙
    https://www.marubeni.com/jp/business/aerospace_ship/

    〇空港の自動走行貨物牽引車の実証実験
    https://www.marubeni.com/jp/news/2020/release/00027.html

    〇空港の自動運転バスの実証実験
    https://www.marubeni.com/jp/news/2019/release/201912052J.pdf


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    丸紅のニュースリリース
    https://www.marubeni.com/jp/news/2021/release/00086.html
    Vertical Aerospaceは設計から2024年目標の認証取得まで4年という野心的な計画を出しています.
    https://www.easa.europa.eu/sites/default/files/dfu/uam-full-report.pdf


  • 飛月 代表/#Eddie Guerrero Tribute

    なんでこの「空飛ぶクルマ」なんていうイカれた名前で事業や政策を推進するんですかね?
    基本的には小規模空中輸送の構想であって,自動車との関連性は薄い.
    なのに名称は「クルマ」となっている.
    でも実情は違う.小型航空機,大型ドローン,と呼称する方が,余程解りやすい.
    「テレワーク」と「リモートワーク」の時も感じました.
    「コロナ」と「covid19」の時も感じました.
    変な日本語を無理くり流行らせて,世間を混乱させたり,グローバル名称との齟齬を生じさせるのは止めて頂きたい.害があります.


  • 一般社団法人SPACETIDE

    「空飛ぶクルマ」が根付くと下記3点のメリットがあると考えます。
    ①日本中の道路の混雑が大幅に緩和されること
    ②今後の課題となりうる(古くなった)道路インフラの整備を少しでもカットできること
    ③山とか湖とか川とかを飛び越えて道路を自由に設定できること

    まずある程度やってみなければビジネスの成立性もわからないと思いますので、まずはガンガン参入いただけると嬉しいです!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか