• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【FIRE】人生を豊かにする「お金の法則」

NewsPicks編集部
1946
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    金融・企業財務ピッカー / 京都大学大学院在籍

    この間某外資系PEファンドのトップとお話しをしたら、「Moriさん、Die with Zeroは読んでる?資産はいかに増やすかではなくて40歳を過ぎたらいかに使い切るかを考えないとね。お金を経験に変えたり、寄付したり、投資をしたり。あっ普通に投資をしたらまた増えちゃうなあ。だから基礎研究に投資をするのがいいね。死ぬまでに資産を使い切るのは大変だよ。考えながら生きないとね」とのこと。
    Financially Independentのずっと先を行っている方はだいぶ違う世界にいました。

    DIE WITH ZERO(日本語版):https://www.amazon.co.jp/dp/B08K88Z2XR/ref=cm_sw_r_li_dp_E3EWB9C405NW79JKYHRQ


  • ボストンコンサルティンググループ パートナー&ディレクター

    どっちかっていうとコレ、ミニマリズムの生活で丁寧に生きる、みたいな世界観なんでしょうけど、そこに「資産運用で豊かな生活」みたいな話しが絡んでくるので、結局「不労所得で楽しく暮らしたい」みたいな層が飛びついてブームになっちゃってるような気がします。

    占部さんを見習って、「労働が好き↔︎労働が嫌い」と「お金が欲しい↔︎お金に執着はない」という二軸で世の価値観が分布しているとすると、FIREは要は「労働が嫌いxお金に執着はない」層の生き方なんでしょうけど、そこに世の多くの「労働が嫌いxお金が欲しい」層が流入してる、ってことですかね。

    いずれにしても、NewsPicksで一時期、確か落合陽一さんが言い出したか、Work as lifeという言葉がバズワード化してましたが、これとは正反対とも言える価値観で、いくつかの類型はあれ裾野は広いんでしょうね。将来は、一部のWork as life層の働きを元手に、ベーシックインカムの原資を得て、多くの「労働が嫌い」層を養うみたいな時代が本当に来るんだろうなぁ、などとも考えたりします。


  • 「今よりもっと稼ぎたい」、「今持っているものよりもっと良いものが欲しい」など、私たちは今の大量消費社会で無意識のうちに「今よりもっと」と考えてしまうことが多いのではないでしょうか。

    しかし、多くのものを手に入れても必ずしも人生が豊かになるとは限りません。

    ヴィッキー・ロビンさんとのインタビューは、FIREムーブメントに関わらず、「お金」そのものについて考え直すきっかけになりました。

    自分のこれからの人生においてお金は果たしてどのような存在になるのか、記事はそれを示す羅針盤になるかも知れません。

    ぜひご一読ください。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか