今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
482Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
事実を淡々と書かれているだけなんですが、とてもおもしろいです。タイトルにあるのは足立区の新田地域。高層マンションといっても、格差を拡大するより、地域の底上げになっているという側面がうかがえます。

###
ジェントリフィケーションとはいっても、決して富裕層というわけではない中間層の流入だから、旧住民とのギャップは大きくはない。都心や山の手の一部にみられるように、新しいマンションが周辺住民を排除するゲーテッド・コミュニティになったり、商店街が富裕層向けの店ばかりになって旧住民が困ることもない。
「平均年収最低の区」はかわいそうな気もしますが、あくまでも東京23区の中での話ですから。

ところで、豊洲に住んでる奴が足立ナンバーが嫌で江東ナンバーにしてました。これって足立区民に失礼ですよね。
またそれを聞いた別の奴が「どっちもあまり変わらん」と言ってました。更に失礼です。

また、私はかつて練馬区民でしたが、浜田山の奴が練馬ナンバーは嫌だと言って杉並ナンバーにしてたのにイラッとしたことがあります。

どうでもいい話ですいません。
以前北千住付近の小学校に出前授業に行ったら、校長先生が「うちの子どもたちは、保護者がつくばの研究所に勤務している方が多いので、学力は高いし知的好奇心もあり、中学受験する子が多数派です。ひと昔前とは大きく変わりましたね」とコメントされていたのが印象的でした。TXがあるので、高学歴共働き夫婦で、片方がつくばに勤務し、もう片方が都心に勤務しているような世帯が住んでいるようです。

確かに駅前は下町風情が漂っていましたが、少し離れると高層マンションが立ち並び、小綺麗な子連れの母親がたくさん歩いていて、ニュータウンの趣でした。ギャップが面白かったです。工場の跡地はこういうところが多いですね。
都道府県の県境と同じで、23区も区だけで考えるのはナンセンスです。

鉄道沿線や都心へのアクセスの利便性などを斟酌しないと、真の姿は出てこないはずです。

以前、新宿区の市ヶ谷に住んでいましたが、堀を超えると千代田区になり家賃が高かったと記憶しています。

同じエリアで同じ住環境なのに、区の名前だけで家賃が違うって…どうよ???
(会社の本店所在地なら、突っ張る意味もわかるのですが…)
一定理解はできるのですが住居形態(賃料)との相関なのかなと思いました。
居住地を選ぶ時に、23区を意識して意思決定をする人ってどれだけいるんだろうというのが少し疑問に思いました。私は物件重視で、そこまで意識したことがないです。

・子育て世代
・コロナ渦での支援施策も区に依存されるところもありますし、
・港区・目黒区・世田谷区というブランドを意識する層
などは一定層、いるのかなとは思います。
読む限り、所得と地域の相関がかなり細かいレベルまで推計できているということですね。都市政策などに「正しく」使えば有用だろうけど、差別にも使われそう。
足立区には、礼金・更新料や保証人が不要のUR都市機構の古い団地があると聞いたことがあります。それだけでは判断はできないですが、総じて地価が安いイメージ
#キャリアコンサルタント
マップに色で配置するのは何やっても大体面白い、個人的に好き。プレジデントで面白い記事を久々に見た気がする笑
へえ。面白い。この地図作るのってめちゃ大変?