今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
1352Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
今、就職活動をしていて「自分のやりたいことってなんだろう?」と常に問い続けていますが、なかなか答えが出ません。

しかし、出なくて当たり前だと思ってます。圧倒的に経験が足りていないから、やりたいこと(この記事でいう内発的動機付けによってすること)が見つからない。

だからこそ、就活を通して様々な企業に触れてみて、自分が納得して働けるところを見つけたいと思います。そして、後々やりたいことを見つけた時、それを達成するために常に新しいことを学び続けようとするマインドは持っておきたいと思いました!
そうかぁ、
「リタイヤ」って・・・本来は“タイヤを付け替える
って考えるか。なるほど。そいういう意味ではこれまで何回かリタイヤしてるな。
1回リタイヤすると、2回も3回も余り苦にならなくなっている自分がいる。

実は、リタイヤしている人は結構いるんじゃなかろうか。日本の場合には外圧による強制が多そうなので、リタイヤしてることに気づいていないのかもしれない。

reskillingの研修に内発的動機付けを高めるコーチングプログラムを組み込むこと・・・これは決定的に大切だと思う。
いつでもスキルを付け替えて、また走り出す。
そのためにはなぜ学ぶのかを考え、特定の領域のトレーニングだけではなく、新たな機会を創出できる様な取り組みを進めるということなのだと思いました。
パーパス考える前にこも切迫感かな「 以前、とある先輩から「20代は若さだけでいい。30代はスキルや経験を問われる。40代以降になると、それに加えて“志”や“価値観”を見られて、仕事が来るかが決まるんだよ」と言われて、本当にそのとおりだなぁ、と。」
研究のデータを扱う際にプログラミングを学びました。全能感がすごかったです。
道具は使うためにあります。使わない道具を持つ意味はありません。どんな道具を持つか考えるより、何をするか考えるのが先でしょう。
64歳で起業。いつも自分に言い聞かせているのは「上質なインプットがなければ人生は先細るだけ」。

常に最新のインプットがなければアウトプットの質は落ちていくだけなのです。変化に対応していくために最低限心掛けるべきこと。
「内発的動機を自ら生み出せるようになる」これは出来るようになってきていると感じる。色々な人に出会ったからこそできるようになったこと。これからも色んな人を見て刺激を受けていきたい。
この連載について
Adecco Groupは、60を超える国と地域で事業展開をする総合人財サービス会社です。変わりゆく仕事の未来や働き方(Future of Work)に応じて、世界中の人々を支援し、動機づけ、共に成長していきたい。それが、Adecco Groupの考えです。これからの仕事や働き方についての情報をお届けします。