• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【基礎から理解】「中国恒大」が破綻したら、何が起きるのか?

NewsPicks編集部
1629
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks編集部 記者

    株式市場を振り回している中国恒大集団問題について、基本的な事項と、専門家の今後の見通しをまとめました。

    昨年夏からずっと続いている問題ですが、いよいよ社債デフォルトというタイミングになって、ようやく市場が反応した形です。放漫経営でも恒大集団は黒字だったため、他の黒字の企業も実は危ないのでは…という類推されてしまうところや、不動産価格に影響出かねない点がリスクです。

    こうした混乱を避けために、中国政府は企業自体は救済しないと思いますが、住宅購入していた消費者側の混乱を防ぐための介入はするのではないかと思います。

    注・後藤さまご指摘、ありがとうございます。一部有利子負債の日本円表記に誤りがあったので、修正しています。


  • 日本企業(中国)研究院 執行院長

    私が注目することは、
    第一に、恒大の業務はほとんど中国国内にあり、世界への影響はリーマンブラザーと比べると、きわめて小さいこと。
    第二に、33兆円などの数字を挙げて言うと非常に巨大のようだが、中国の地上げ屋としては巨大とは言えにくいです。政府の金では一応処理できます。問題の厳しさを認識すると、意外に早く動き出すかもしれません。
    第三に、中国市場への影響はだからと言って小さいとは言えません。ますます不動産離れになり、経済もそれによって冷え込んでいきます。リーマンショックを見てアメリカは二、三年後にまた元気が出ましたが、今度の恒大ショックで同じく時間がかかるのではないでしょうか。ただし、住専の倒産のような事態はないだろうと思います。


  • badge
    NCB Lab. 代表

    香港上場時に中国恒大の財務状況や社内コンプライアンスをチェックしなかったのでしょうか。もしできていないとしたら、中国株式市場全体が同様の状況とみなされます。それを今、中国当局は規制によって、軌道修正しようとしているのかもしれません。

    米国株式市場から追い出される中国企業。その受け皿となる中国株式市場の健全性を再構築しようとしているように思えます。ゆえに、安易に中国恒大を政府が救うことはないでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか