217Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
少なくとも討論会を聞いた限りでは、河野氏の年金や原発政策は旧民主党政権と近いものを感じました。
人気 Picker
もしかしたら、河野氏に雪崩現象が起きているのかも知れません。きょうあたりから党員は届いた用紙に候補者の名前を書いていくはずです。こうした報道がその流れを倍加させる可能性もあります。逆に言うと、河野氏のトライコースはそこしかありません。ゴールライン目前まで進んでもタックルで止められると厳しいです。スクラムを組んだら岸田氏が強いです。
日本記者クラブの主催の討論会を見て、ネットでは不公平な報道と抗議が多く上がっている。オールメディアの電話調査による印象操作と候補者に対する不平等な扱いを続けている感は否めない。

高市氏が当選するとオールメディアの信頼性が損なわれるため、河野氏の応援に必死だ。ただ、この中でも、高市氏は2番手に追い上げており、果たして決選投票でどのような結果がでるか、日本の未来がかかっている。
ヤフーの投票では23.5人中49.1%が高市氏、ロンブー淳さんがツイッターでやった調査では、24.6万人中61.5%が高市氏。なんかおかしくない?この毎日新聞の結果。
自分の今の立場(立憲民主党の支部長で、且つ新人)で、自民党の総裁選挙についてコメントをするのは、なかなかな感じもするけれど、でも、日本の総理大臣にもなる人なので、一国民として。

太郎さんこと、河野太郎さんは、日米リーダーシップ会議(USJLP)の大先輩であり大御所。フランクにイベントに参加されて、このプログラムをとても大切にされているのもよく伝わってきた。若い人たちの面倒見もいいし、アメリカ政府との関係も良好。規制改革担当の仕事もすごーく間接的にですがお手伝いしました。

野田さんは、医療ケア児の為の日本で唯一の保育園「ヘレン」に父を連れて行った時に、息子さんとお会いしたご縁。この時、父と野田さんを本件で繋ぐために、Facebookでメッセージを送って経緯を説明したことがあった。その後も何度かお会いしたけれど、とても気さくで魅力的な方。子供たちへの眼差しはとても共感。

ということで、すごくよく知ってるわけではないけれど、知らないわけではないお二人がそれぞれに総理大臣になろうとしている。

政治家になろうとするだけでもとても大変なのに、一国を背負おうとするその気概には正直、感銘を受けます。
そして、支えるNo.2が大切だと思います。

その意味でも、太郎さんがまず改革をすすめて、次に野田さんが多様性を浸透したらいいのかな、と思います。

僕はスタートラインにもまだ立ってないので、地元で愚直に演説をするばかりですが。。。民主主義って本当にすごい仕組みだと思います。
一説によれば、自民党員の8割が80才以上という話もあります。(共産党員も似たようなもんでしょう)

従って、世論調査で党員投票の結果を予測することはできません。

ちなみに党員になるのは年間4000円の党費がかかりますが、私も次回の総裁選挙の際には党員になって投票しようかと思います。なにしろ一国の総理が選べるのですから。
結果が意外なものだったので、調査パネルを見ていくと、凄い集め方してますね。SMSで来たらスパムかと思って押さないかもしれない

"調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯732件・固定311件の有効回答を得た"
他の方も書いてますが調査方法で全然変わりますよね。
Yahooの調査では高市氏が49.1%、河野氏は26.5%で約23.5万人が投票。
ロンブー敦さんのTwitterアンケートでは高市氏が61.4%、河野氏が26.7%で約24万人が投票。

👇今回の調査方法は下記でたった1043人の投票。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯732件・固定311件の有効回答を得た。
衆院選で自民党が多数派を維持することが前提のようだが、政権を手放す羽目になることを考えたら、この人達でよいのか、自民党?

①「嘘をつかない」、②「違法行為をしない」そして、③憲法を守るの、3条件に合格する人は誰か?
今日の会見では、野田さんが好印象。官房長官もいいね