• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

リモートワークでの人間関係を壊す「チャットの話し方問題」--いい関係を続けるコツは?

292
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 完全リモートワークになって9ヶ月ほど経ちますが、チャットの話し方問題は凄く感じますね。

    チャットはもちろんメールもそうですが、テキストのコミュニケーションは本当に気を付けないとすぐにコミュニケーションロスが起こります。リモートワーク中、実際に何回か経験しています。

    チャットのコミュニケーションはもともとプライベートやSNS等の親しい間柄で行われてきたコミュニケーション手段なので、文章を簡略化しても大体伝わりますよね。前提の認識合わせを行う必要がなく、主語が抜けていても、多少乱暴でも、特に問題がない。

    ただ、仕事のチャットでその感覚のままだと、当然問題が起こります。なので、チャットコミュニケーションはロスが起こりやすいということを理解した上で、「お互いに気をつけましょう」と認識しあえると良いですよね。

    私は問題を感じたらすぐ進言するので、上記を上司に伝えたことがあります。チャットのコミュニケーションを円滑に行うために上司からのフォローはもちろん必要ですが、部下も受け身なだけでなく自ら働きかけることも大事だと思います。部下が勇気を持って進言してきたら、上司はちゃんと受け止めてくださいね。


  • badge
    株式会社みんなの銀行 取締役頭取

    ビジネスにおけるチャットの利点は、昔ながらの「報・連・相」がスピーディーかつ効率的にできることに尽きます。相手の空き時間や場の雰囲気などを読まなくても、内容を伝達できる訳ですが(但し一方通行)、だからと言ってコミュニケーションのためのツールとして過度に頼りすぎるのは禁物かと。あくまで「ビジネス」上の対話の延長線なので、相手の顔やリアクションがどれだけ浮かぶか、つまりはお互いの信頼関係の強さに応じた対応が必要なのだと思います。
    信頼関係に基づくプライベートなチャット(例:夫婦間など)でも、ちょっとしたニュアンスの違いで喧嘩になる訳なので、公私の境目なくチャットを使うような時代になったからこそ、「公=ビジネス」での振る舞には、思い遣りを持ちたいものです。


  • badge
    (株)アトラエ 取締役CFO

    対面で感じのいい人は、チャットになるとますます感じがよくなる。対面で冷たい人は、チャットになるとキツい人になる。

    確かに、その傾向はありますね。結局、コミュニケーション能力が高い人は、自らの発言に対する反応の想像力が高いので、オンラインでもオフラインでも上手く対応できるということかと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか