• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「10年後に原発経験者いなくなる」 IHIや三菱重工の半端ない危機感

日経ビジネス
28
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    国際環境経済研究所 理事・主席研究員

    メーカーにとってみれば、「発注ないかも」の状態が10年続けばラインを維持することはできません。IHIや三菱重工のような大手だけでなく、原子力の非常に大きなサプライチェーン全体がもう相当弱っています。
    これまでは国内原子力発電所の安全対策設備の増強などがあって何とかつないでいましたが、基数も減っていますし、今度のエネルギー基本計画でも新増設がかかれないとなれば、もう技術は失われると思った方が良いでしょう。

    そして、石炭火力発電の技術も数年後こうなるわけですし、天然ガス火力発電も同様でしょうね。天然ガス火力が排出するCO2は石炭の6割程度とされますが、同じ「化石燃料」で新規投資は今後厳しくなるでしょうから。
    ただ、世界中で、ニーズがなくなるということであればよいのですが、日本が輸出をしない(公的金融支援が無ければこうした大型案件を途上国などに輸出するプロジェクト成立は実質無理)というだけだと、どこかの国がそこに技術を売ることになるでしょう。
    起きる変化としては、温室効果ガスの削減ではなく、日本の技術削減という事態になるのでしょう。


注目のコメント

  • とある金属材料メーカー 主幹(Manager)

    10数年前に新卒の就職活動していたときに、多くの友人たちは原子力エンジニアを目指していました。
    そして入社直前に3.11。
    こういう記事を読むにつけ、彼らの多くがどうなっているのか、気になります。


  • 機械修理, 溶接, プログラム,

    現実的に安全性の高い原発の再稼働はマスト。
    政治的に解決しないと苦しい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか