• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

トヨタ・日産、持たざる経営を転換 半導体在庫積み増し

日本経済新聞
87
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    トヨタは『不必要なものを「持たざる経営」』。逆に言えば必要なものはしっかり持つ。
    それは現預金含めた財務体質もそうだし、半導体も。ずっとPickしてきたが、トヨタはむしろ他社よりしっかり持っていて、だからこれまでグローバルの中では耐えてきた方だと思う。
    それは震災での経験なども通じて、厚く持つようになってきたし、今回の経験を経て、また厚く持ったり、汎用品を使ったりする。

    3月:半導体ショック トヨタが生かした「3.11の教訓」
    https://newspicks.com/news/5607859

    4月:半導体不足、耐えるトヨタ 供給網全体で在庫を4倍に
    https://newspicks.com/news/5776594


  • 技術営業 機械

    ちょっと語弊がある記事かもしれません。
    在庫を持たなくて済むのは生産リードタイムが短い部品です。半導体のようにリードタイムが長いものは適切な在庫が必要で、これは以前から変わりません。適正だと思っていた在庫量が適切ではなかっただけで、持たざる経営から方針転換するのではないと思いますよ。


  • 税理士法人勤務 manager【MAS、経営企画・立案PJ、医療PJ、研修PJ】(元数学教員)

    ◆棚卸資産回転期間
    棚卸資産が1回転するのにどれくらいの期間がかかるのかを示します。日数ベースの計算式は「棚卸資産回転期間=棚卸資産÷(売上高÷365)
    トヨタはこれが10年で36日で4割悪化してる原因が、半導体などの原材料とのこと。(製品ではない)

    20年で3倍になり、EVでさらに3割増える半導体。
    資源の上極限値はどの程度で、使い果たすこともあり得るのだろうか。持続可能性を考えると知っておきたいなと。

    また、政情が不安定な国に産出が集中していたり、児童労働を使った採掘が指摘されたりする鉱物もあるとのこと。
    これは気にしなければならない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか