• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ソフトバンクG孫社長、「スマボ」で日本の労働人口は10億人に-講演

900
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Spiral Innovation Partners 代表パートナー

    ここまで振り切ってAI関連への投資を遂行する姿に、VCのはしくれとしては嫉妬しかありません。我々もLogistics Innovation Fundを通じて「物流」という領域を攻めていますが、もう1歩も2歩も踏み込む必要があるなと感じました。精進します


注目のコメント

  • レッドハット株式会社 代表取締役社長

    スマボ(スマートロボット)とガラボ(ガラケーロボット)の対比とはなんとキャッチーな。人口減による相対的な競争力低下は移民政策を大きく変えないであろう日本にとっては多くの国民にとって漠然とした不安の種なので、従来から強みとして言い切れるロボットの台頭は確かに希望を持たせてくれる。

    ビジョンファンドを通じてもそこまで積極的に日本には投資していない孫さんなので、世界中の投資先の技術を総じて日本に逆輸入する壮大なプランであると期待したい。


  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    なるほど、と思う一方でこれはいわゆる肉体労働の話ですよね。生産、物流など物理的労働も大切ですが(特に高齢化が進むと)、超優秀プログラマーは並のプログラマーの1000倍の生産性があるという話に代表される「知的生産性」の向上もより重要になってくるなと感じました。


  • badge
    建築家、東京大学生産技術研究所特任教授、noiz、gluon

    ソフトバンクの立ち位置と規模、狙っている世界観なら、接点としての情報端末からロボットへのアップデートで次世代を語るのではなく、それらを許容し活かす次世代の連携システムやプラットフォーム開発で世界を変えると言って欲しいところだけど…。結局は業界や社会全体として、日本の製造業メンタリティを抜け出せないというところなのかな。モノと情報の接点への投資という領域的な指向性はいいとして、記事読んだだけだしもちろん表向きに語れることとそうでないことたくさんあると思うけど、なんかちょっと残念。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか