今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
569Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
テンポ感のある記事で一気に読んでしまいました。
スモールスタートで「自分が熱中出来ることで起業」しているのが良いですよね。
フライドポテトが好きすぎて思わず記事を読んでしまいました。起業というトピックもそうですが、ニュージーランドでの経験などその方の人生が垣間見れる記事でした。パッションのあることで試行錯誤しながら事業を形されている姿が素敵ですね。とにかく80歳の方も食べたくなるフライドポテトが食べたくなりました。
イオさんの記事。いつもながら引き込まれました。
ZIZI COFFEEの齋藤さん、負けず嫌いだそうで、同じく負けず嫌いなのですごく親近感が湧きました笑。
お若いのにフライドポテトに行き着くまでも、いろんなところを巡りながら偶然のようにたどり着いたところが偶然じゃないんだろうなと。

その後、機器を購入したり、店の名前を決めたきっかけなど、とても興味深かっったです。齋藤さんのような先生に巡り会えた生徒さんは幸せだなぁ。
著者である川内イオさんの「稀人」を書いた本が好きです。
熱狂があります。
いいですね!
ポテト好きとしてはぜひ食べてみたいものです。
東京での出没情報、楽しみにしてます。
ビジネス視点で読むと、大事なことは「6次産業化」だと感じます。

1次:自分たちでつくる
2次:自分たちで加工する
3次:自分たちで販売する

これまで、バラバラだったものを、このプロセスの誰かが、全部を一気通貫でやることにより、一貫性やストーリーが生まれ、それが差別化できる価値につながるのです。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
継続力と持続力をどうやって、どこまで維持できるかには様々な要素や変化に適応する事も求められるのでしょうね…
食べてみたい。