• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

Pythonが首位、「学ぶ価値あり」との評価--IEEEプログラミング言語ランキング

229
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 某金融システム ITデベロッパ M2

    Matplotlibはとてもいいですね。RよりPythonは認知度が高いので汎用性が高いので読める人も使える人も多い。

    ぶっちゃけ何したいかによってどの言語使うかの選択は変わるので、ランキングはしょうもないなぁと思います。


注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    「Pythonの人気が高い理由は上述した通りだが、この言語には弱点もある。Pythonの処理速度はCほど高速ではなく、モバイルアプリの開発にも適していない。また、フロントエンドのウェブ開発においてもJavaScriptと、Microsoft版のJavaScriptであるTypeScriptの後塵を拝している。」

    結局何を言っているのかわからない、プログラミング言語は何を学べばいいの?とよく聞かれます。そんなとき自分はプログラミング言語を乗り物に例えます。あくまでもわかりやすさ優先のたとえなのであしからず。

    Pythonは原動機付自転車。小回り聞くし、手軽に中距離移動できる。免許を取るのも簡単。ただし、長距離移動しようとおもったら超絶疲れる。改造用のアクセサリーも大量に売ってる。C/C++はF1。訓練を積めば超早く走れるけど、乗りこなす訓練が大変。それに、近くのコンビニに行くことが目的だとしたらF1はいらない。整備も大変。その代わり、かりかりにチューニングしてしまえば地上の乗り物として最速。XX (伏せます)という言語は三輪車・キックボード。乗り物に乗る楽しみを小さい子に教えるとしたら最適だけど、それで「乗り物を全てマスターした」と思っては行けないし、コンビニに行くのすらつらい。いずれにしても、目的・用途によって乗り物が変わってくるようにプログラミング言語もどれか1つ覚えれば完璧ということはない、と。


  • Web系

    やりたいことで言語は選べばいいと思います。

    webサイトを作りたいならjsやts、ruby、phpなど。ただ、rubyならrails、phpならLaravelやWordpressのようなフレームワークなどが基本セットになりますね。

    特にないならpythonは非常に良い選択肢の1つだと思います。僕は最近ruby on railsを書いてることが多いです。


  • Colleagues/ふるさと納税ガイド CTO

    僕はrubyが好きです。
    単純に見通しが良くて描きやすくて、activesupportというプラグイン的な物を追加したら、さらにとてもリッチな書き方ができるようになって扱いやすくて好きですねー。

    pythonでもrubyでもperlとかでも良いんですが、最初からlinuxに入っててシェル経由でカジュアルにワンライナーで書けるものが使えるとテキスト処理とかが非常に高速に簡単にできてしまうので、エクセルとかでガチャガチャ頑張る必要がなくなりますし、そんなの人間のやる仕事じゃないよって事がどんどん自動化できて幸せになれますよ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか