• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

KDDI、マスク氏の宇宙通信事業と提携 低コストで全国網

日本経済新聞
409
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • ITコンサルタント

    エリアカバレッジを手っ取り早く上げる方法としては良さそう。


注目のコメント

  • badge
    株式会社フライウィール CEO & Co-founder

    KDDIがStarlinkと提携!判断スピード、さすがです。ネットワークが行き渡っていない地方の方にとっては大歓迎ではないでしょうか。IoTがメインユースケースのようなので、料金体系など知りたいですね。実際に使ってみたい!

    "KDDIのいま主流の通信規格「4G」での人口カバー率は9割を超えるが、面積カバー率では広範囲に届く周波数帯「プラチナバンド」でも6割にとどまる。
    スペースXの衛星は1台で1000キロメートル以上の広範囲で電波を送受信でき、通信の遅延も少ない。軌道の高度は通常の通信衛星の約3万6千キロメートルよりも低い。地上に近い分、従来の衛星通信サービスよりも高速の通信が可能という。"


  • badge
    東京大学 公共政策大学院教授

    Starlinkは専用端末で衛星と直接通信することが売りなので、通常の携帯のように基地局を作って基地局経由で通信してもよいのだが、移動体(特に離島の場合は船)向けのサービスがないというのはちょっと違和感がある。


  • 週2回の健康運動ZUTTOWAKAI CEO

    Starlinkの代理店にKDDIがなるのかと思いきや、

    >新サービスでは電話と基地局でやり取りするデータを人工衛星経由で基幹網につなぐ。

    auの基地局がStarlinkにぶら下がるということなのですね。まさかの展開! 一般の日本人がStarlinkの恩恵に浴する時が来るとは。

    https://newspicks.com/news/6125628
    >Starlinkは、2021年第2四半期時点で、遅延が固定ブロードバンドの水準に迫る、米国で利用可能な唯一の衛星インターネットサービスプロバイダーであり、ダウンロード速度の中央値は97.23Mbpsで、現代的なオンライン生活のニーズのほとんどに対応できる水準だった。

    Starlinkを直接使う分には速度は十分。でも「auの基地局がStarlinkにぶら下がって大丈夫かな」と思ったりも。

    ですがもちろん、十分に検証した上での提携発表なのでしょうね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか