• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【最新】リモートでの「企業カルチャー」の作り方

NewsPicks編集部
430
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • NewsPicks

    今週も、仕事や生活にまつわる最新トピックのTipsを伝える英語版Quartzの有料ニュースレター「How to」から、いまだ続くパンデミックの中、リモート環境で企業文化を共有するためのエッセンスをお届けします。

    またQuartzでは「リモートワーカーにとってのベストカンパニー」を先日発表。こちらも併せてぜひ!
    https://qz.com/se/best-companies-for-remote-workers-2021/

    Quartzの日本語版「Quartz Japan」では現在、平日朝夕と日曜日にニュースレターという形でコンテンツをお届けしています。Quartz英語版の記事もすべて読み放題です。ぜひ、7日間のフリートライアルでお試しください!

    登録はこちらから👉https://qz.com/japan/subscribe/


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    ちょうどMSの自社従業員調査による、リモートワークでコラボレーションがどう変化したかというPickがあった(下記)。総じてコラボレーションにネガティブで、特に緩いつながりが希薄化している。物理的な接点があると「そういえば!」みたいに出会ったときに話すが、そうではないと分業の中の業務に集中しがち。
    そういう変化もカルチャーに影響してくるだろう。だからこそ、こういう構造的な難しさがあるなかで、カルチャー自体も変われば、醸成・浸透の仕方も意識的に変えていく必要があると思う。
    https://newspicks.com/news/6180552


  • badge
    関西学院大学フェロー/ZEROBILLBANK JAPAN プロジェクトパートナー /JCE (JapanCreativeEnterprise) Chief Innovation Architect

    企業文化は、複数の人間が集い、ある目的の下、未だ実現出来ていないことを、一人では決して実現出来ないことを、諦めず、愚直に追い求める過程で、形作られるものだと個人的に考えている。誰かが、こうありたい…と強く願っても、他者が簡単に受け容れて貰えるものではない。自身とは異なる想いをもった他者と真剣に衝突することが自分達らしいカルチャーを醸成するトリガーになる。"バーチャル"だから、自身達のカルチャーが損なわれる訳ではない。ぶつかり合う機会が減っていることが不安視させるのではないか…。今までの当たり前が前提で醸成された自身達のカルチャーをアップデイトできる機会としてポジティブに捉え、向き合うべきだと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか