今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
596Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
そんなに銀行になりたいのかなぁ…
地銀も含めてレガシーな銀行を手に入れてもFinTechには程遠いと思うんですが…
人気 Picker
これはこれは動いてきましたね。SBIはほんと全方位に積極投資ですね。2000円というのは金融危機以降の株価水準を見れば、最初の札としては無難な金額(過去5年のほぼ高値圏)。SBIとしては2000円で買えるならvery niceという感じでしょうね。

新生銀行としては、SBIの傘下に入ることが好きか嫌いかという感情面もあるのでしょうが(※嫌でしょうね)、まずは2000円、また完全買収ではないといった条件面をどのように精査して、リリースを打ってくるか。

2000円は無難ではあるものの、もう少し高い価格の交渉をしてくる可能性は十分あると思います。ただ、価格だけで交渉すると、最終的にはSBIが価格の引き上げてくると思いますので、傘下入りは避け得ない。その辺りを加味して、どのように打ち返してくるか。

ちなみに、既に大株主である以上このシナリオは想定内だったはずですが、実際新生銀行の取締役会はどれぐらい準備していたのでしょうかね。


注)本コメントは、個別案件の詳細を精査しているわけではないので、あくまでもニュースを見た段階での初期的な印象に過ぎません。
TOB価格は2,000円。簿価割れだから政府(預保)保有分はExitされなさそうです。

エクイティ部分は、公的資金が返済されず、かつ、SBIの子銀行。
また、プレスリリースによると、SBIは現状の独立社外取締役体制に批判的。
TOBに応募せず少数株主として残る株主は、Pro formaのコーポレート・ガバナンスにご留意ください。
長銀出身者としては複雑な思いです。良いとか悪いとかじゃなくて、単なるノスタルジックな感想です。
新生銀行はかつての長銀とは全く異なりますが、知り合いも多いので・・・
新生銀行の創業期に5年超在籍していましたので、元行員としては非常に気になるニュースです。他の方もコメントされていますが、新生銀行は今年の前半にマネックス証券と提携しています。
因みに2月には以下のような記事も出ています。。。

https://toyokeizai.net/articles/-/410127
マネックスの遺恨が合理性を上回った印象。
大盤振る舞いの2000円・・・公的資金返済の最低ラインは7450円。
新生はこれを前向きに受けるでしょうか、どう考えても疑問です。関連会社SBISLを巡る不祥事では、騙された側とはいえSBIサイドの金融機関にあるまじき振る舞いもうかがわれ、およそ銀行経営に乗り出す資格などないと言い切れる危うさを感じます。経営不振地銀の救済役を演じて正義の仮面を被っていますが、一皮剥けば悪行の数々が見え隠れする昭和の株屋であることに違いありません。新生は名門銀行としてのプライドを賭けて、どんな手を使ってでも本TOBから回避すべきと考えます。
リリースも16時に出た。SBIだけで、新生は出していない。つまり事前に合意をしたわけではない。
48%の買い付け予定で、引き続き上場継続予定。買い付け価格は2000円で、今日の終値は1440円なので38.9%プレミアム。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210909496265.pdf

銀証連携であったりという点、またSBIの地銀戦略と併せた点、先日のFolioの買収も含めて、SBIを起点に色々関係する点が成立すれば多そう。
https://newspicks.com/news/6144645
https://newspicks.com/news/6147380

SBIは、新生銀行を現在16.5%保有。ただ、最近では、新生銀行がマネックスと提携した(①)、そして買い増し(②)、株主総会では選任に反対(③)。
新生銀行の時価総額は4000億円弱、SBIは7000億円ほど。

https://newspicks.com/news/5567136
https://newspicks.com/news/5626139
https://newspicks.com/news/5967351
(追記)ニュースリリースが出ました。
【株式会社新生銀行株式(証券コード:8303)に対する 公開買付けの開始に関するお知らせ 】
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210909496265.pdf

(オリジナル)SBIホールディングスが、新生銀行の株式を傘下に入れる方針を固めたとのこと。
「新生銀の対応次第では、敵対的TOBに発展する可能性も」とも。
本日発表される予定だそうです。
創業当初から日本法人で新生銀行を使ってるけど、オンラインサービスがダメダメだからSBI傘下でテコ入れしてもらいたい。それにしても地銀連合に新生銀行と、SBIがメガに続く第4極にのし上がってきそう
今年1月にマネックスと新生銀行と業務提携を締結したことで、
SBI証券高村さんは決算説明会で不満を漏らしていましたよね…

これでマネックスと新生銀行の提携はどうなるのか気になります
旧:日本長期信用銀行の経営破綻を経て2000年に誕生。個人向け無担保ローン「新生銀行カードローンレイク」が収益の柱。ストラクチャードファイナンスも成長分野として注力。

業績

証券業や銀行業など金融サービス事業を中心に、アセットマネジメント事業やバイオ関連など非金融事業も展開する持株会社。証券口座数で国内首位。
時価総額
1.06 兆円

業績