• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「“意識高い系”という言葉が若者の政治参加を阻んでいる」大学生が目指す“若者投票率75%”

FNNプライムオンライン
132
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 独身研究家/コラムニスト

    そうやって他人にどういわれるかとかばかり気にしているのを意識高い系というのですよ。本当に意識高い人ならそんなことは気にしない。
    ↓↓
    「“意識高い系”という言葉がどれだけの若者の行動を止めているんだろう」とずっと思ってきました。この言葉は本当によくないと思っていますが、意識が高いのはダサいとか、主張することは恥ずかしいという雰囲気が同世代の中で蔓延しています。


  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    わかるわかる。僕みたいなただの宇宙オタクが政治を論じたって何も悪いことは無いのです。

    ってか批判コメントおおいですね。若者のみなさん、僕含めNPのオッサンオバサンやプロピッカーのコメントは気にする必要ないので、意識高い人も低い人もどんどん好きにやってください。


  • 関西の公立病院→耳鼻科へ転職 言語聴覚士

    『ダサいので政治の話は友達とはしない 』
    よーくわかります!
    政治のことは 『難しい話』としてとらえ
    話そうものなら、空気読めない奴に捉えられがちです。
    投票なんて面倒になってきます。

    でも大人になっていく過程で選挙権あるのに投票しないことがどれだけ自分たちの首を絞めているか 見えてくるのでは。
    自分が家庭を持った時に、世の中は圧倒的に投票に行く世代に恩恵がいくようになってることに。

    SNSだけで不平不満いうのでは変わらない気がします。
    行動しないと有限の予算は他の世代にとられてしまいますよ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか