• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【入戸野真弓】人とお金を“地域で循環”。デジタル地銀の挑戦

NewsPicks Re:gion
338
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • エスイノベーション株式会社 代表取締役

    地域における価値の循環について、いろいろと示唆のある記事だなぁと思いました。
    立ち位置からの内容も当然ありますが、考えるべき点多かったです。

    もっと価値の循環と、地域金融について考えよ。


注目のコメント

  • NewsPicks Brand Design 編集長

    地場インフラ企業×地方金融機関×SBIによるジョイントベンチャーの取り組みについて、代表の入戸野さんに聞きました。ご自身が2018年に福岡に転じたのをきっかけに、地域のコミュニティ内から新しい挑戦が生まれたというストーリーは、まさに“越境と共創”のモデルのひとつです。

    「地域の活力が失われた今、融資が厳しい現状は確かにあります。事業承継がうまくいかず、地元企業の数そのものも減っていっている。それでも地銀は、地域から絶対に逃げられないんです。」

    この言葉は重いと感じました。


  • 慶応義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任准教授 コミュニティファイナンス

    電子地域通貨プラットフォームの理想形が実現されているように思えます。既に九州の12の地域で展開されているとのことで、今後ますます参加する地域が増えれば地域間の横連携の形も見えてくるのではないでしょうか。
    地域通貨性を担保するためにはBtoBでの転々流通が必要と考えていますが、この点どう取り組まれるのかとても注目しています。


  • 株式会社電力シェアリング 代表取締役社長

    地域通貨ブームというのは過去に2回あって、今が3回目となります。日本でも世界でも、政府発行通貨の流動性や貯蓄機能を上回る利便性を提供できる地域通貨が出現していない現状にあります。そのような中で頑張っているのが、飛騨のサルボボコインと神奈川県藤野町のアナログベースの地域通貨です。

    重要なことは、地域通貨が地域コミュニティ=ソーシャルキャピタルを作るのではなく、コミュニティができているところに地域通貨を乗っけられるということです。成功を期待します。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか