• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

異物混入で回収のワクチン 接種受けた1人死亡 因果関係は不明

NHKニュース
57
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    情報の透明性を確保する大切さに疑問の余地はありませんが、因果関係の不明な死亡例が大きく報道されることのマイナス面にも大きな懸念があります。

    多くの人には普段意識されないことと思いますが、悲しい事実として1日3000人以上もの人が日本国内で亡くなり続けています。その中には、これまで持病の指摘されなかった若者も含まれます。今後もこのような報道が続く中で、接種後のタイミングで、ワクチンと無関係に命を落としてしまう人が数多くいることはぜひ理解しておいてください。

    そして、因果関係の報告を冷静に待つ必要があります。

    なお、ご参考までに、米国ではすでに3億回以上のワクチン接種が行われ、日本で未使用のJ&Jワクチンでは3名のワクチンに関連した可能性の高い死亡が報告されている一方、日本で使用されているmRNAワクチンに関連した死亡は未だ報告されていません。

    参考:https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/vaccines/safety/adverse-events.html


  • badge
    専修大学 商学部教授

    接種後にお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。

    医薬品は市販後の副作用(ワクチンでは副反応)発生状況がモニタリングされ、特に、使用上の注意から予測できない副作用については、日本を含む世界主要国の基準は、「医師等及び当該企業の両者が『因果関係が否定できる』と判断したもの以外は、すべて認可当局への報告が製薬企業に対し義務付けられ、企業から独立した機関で精査される」がルールとして確立しています。

    「使用上の注意から予測できない副作用」とは、医薬品を使用するにあたって注意すべき公式文書(添付文書)に掲載されていない副作用や、より高い頻度で発生していると思われる重篤な副作用のことです。これらが見られた場合、15日以内かつ電子的な通信手段を使って報告することが規定されています。

    「薬事法に基づく医薬品の副作用報告について(概要)」(厚生労働省)p.3-5
    https://www.cao.go.jp/consumer/history/03/kabusoshiki/tokuho2/doc/150805_shiryou2_10_3.pdf

    医療現場で因果関係不明であっても、多数例を中央(日本・世界)に集めることにより、起こり得る副作用の検出や発現頻度の見直しにつながり、承認条件の見直し(使用の制限や警告の追加)が検討されます。

    異物混入ワクチンでの死亡例は、現在は因果関係不明ですが、データが揃うと何らかの発見がなされる可能性があり、例えば、特定の背景をもつ方で発現しているなどのデータから、今後の使用に役立てられます。

    また、製造事故の可能性も当然に検討されています。この場合は、死亡に至らない問題が数々に出てくることが多いため、当該ロットの他の報告と合わせて検討されますが、疑いが強い場合は、全数での使用を一旦中止し、規制当局の権限で製造工場を査察します。報道からは、当該ロットに関して、現時点でこのレベルの疑いには至っていないと委員会が判断しているものの、警戒はしていることが読み取れます。

    接種による副反応リスクは常に存在しますが、感染症による健康被害リスクも常に存在します。いまさらながらですが、接種の是非については、接種により得られるベネフィットとリスクを天秤にかけて判断すべきであり、接種を検討される方は、冷静に見極める必要があります。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    今年の年初、高齢者への優先接種が見え始めたおり『リスクを煽って売りたいメディアは、接種との因果関係が不明のまま「接種後に○○人死亡」といった記事を書いて来るに違いありません』、『そうしたことが起きぬようメディアに自重を求めるとともに、冷静に判断できるリテラシーを養っておくことが肝要です』とコメントしたことがありました。
    https://newspicks.com/news/5579553?ref=user_1228737
    そこまで酷いことは流石に新型コロナウイルスのワクチンでは無かったようですが、それに近い見出しを時折目にします。「因果関係は不明」としてあるのが救いですが、ワクチンに懐疑心を持つ人はそれでも接種を躊躇いそう。
    厚労省が発表したことですからニュースになるのは当然として、冷静に判断するリテラシーが読み手に求められるところかも。こうしたことの報道は、なかなかに難しいものですね・・・ (・・;


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか