今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
97Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
ようやくオファーBOXが認知されてきた。
競合が増えるのは嫌だけど笑

これはほんといいサービスだし、インテリジェンスも買収しようとして失敗したからベネッセと事業展開したとか(風の噂)

ただこういうサービスだとより一層情報格差が生まれそう。
人気 Picker
今までの選択肢が少なすぎたのだと思います。

企業も学生もお互いに情報を開示して、効率的にマッチングを図れるようになったので、新しいツールを上手に使いこなしていく人が、自分で納得できるキャリアをつくりやすくなっています。
どの手段にしても、自分で自分のことを相手にしっかりと伝えられる表現力が重要になってます。
まさに売り手市場を反映した形ですね。

海外では優秀な学生は企業から大学の研究室に足を運んでオファーするのも良くあることだし、学生も競争力のあるスキルがあるなら横並び一括採用で待遇も横並びよりは遥かにありがたいでしょう。
特に理系専門職(IT)だと採用時のスキル差は確実にあるのに待遇が同じってやっぱり納得できないですよね。
もちろん企業側もそういった待遇で迎える人事制度がないと対応できないですから企業側にも横並び一括採用からの変革が求められます。

短期的にはオファー型は見抜くのが難しい事例も出てくるかもしれないですが、大学時代までの有効な活動歴勝負が定着してくれば、長期的には学生もちゃんと勉強したり有意義な課外活動に携わるようになり良いことではないかと思う。
就職という形で、企業にLock-inされるのは避けたくなってきました。

自分の得意な部分の能力を、その企業に活かすことができるような個人と企業の関係により、複数の企業や領域で能力を発揮できたらと思います。

名ばかりの顧問ではなく、本当に成果を出せる形で契約できる社会になれば、うれしいです。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
マイナビ、リクナビのような学生側がエントリーしてというスタイルから、企業側がオファーを出すスタイルへ。この流れは優秀な人材がほしい企業にとってはメリットが大きく、これからも増えるような気がします。