• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【トップ直撃】バスケの「投資対効果」とリーグ大改革の狙い

NewsPicks編集部
373
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Advertising agency コンテンツプロデューサー

    ライツホルダーの視点
    人数少ない→コストが少ない

    競技のブランド
    ×αがしやすい

    ビジネスのトレンド
    スタジアム=地域活性化、スポーツ以外のビジネス


注目のコメント

  • badge
    UCCジャパン 執行役員 サステナビリティ経営推進本部長

    何のために何がしたいの?という本質的な問いに向き合って考えられている、ブレない芯があるなと感じました。

    アメリカでNBAを観た方は共感いただけると思うのですが、「アリーナ」は本当にすばらしい魅力があります。体育館で観るのとは全く違う一体感臨場感を感じることができます。

    このアリーナの一体感臨場感は音楽イベントで活かされます。明らかにライブハウスやスタジアムとは違う音楽体験を楽しめると思います、

    一昨年、ボストンのTDガーデンでセルティックスの試合を観戦したのですが、その後もNBAの試合だけでなく魅力的な音楽ライブの案内がメールで多く届きます。アリーナをフル活用し音楽産業とともにバスケで日本を元気にしてほしいと願うばかりです。


  • badge
    Skylight America代表(シリコンバレーのコンサル会社) CEO

    野球、サッカーに続き、バスケを日本の3大スポーツへ。
    この構想を応援します。

    私自身、子供の頃からサッカー小僧で、プレーも観るのもサッカーでした。
    それが数年前に武蔵小杉駅前でビラ配りをしていた川崎ブレイブサンダースの選手(辻選手)と話したことで興味を持ち、アリーナに行ったらその迫力に圧倒されて虜になりました。

    BリーグはJリーグの成長と似た経路を辿っている印象はあります。リーグが出来たことでプレーの質が上がり、W杯出場や世界最高峰のリーグに入団する選手も出てきました。

    既にファン獲得には成功してますが、やはり完全な市民権を得るには、サッカーでいうジーコやストイコビッチのような世界的スーパースターが入るとメディアが着火するのではないでしょうか。

    レブロン、カリー、KDあたりが来たら面白い。


    島田さんの話にもある通り、Bリーグは経営意識が非常に高く、コロナも過度に協会などに依存することなく乗り切っているので、次の構想に向かって着実に邁進してほしいです。


  • スポーツライター

    発足5年でBリーグの経営格差はすでにここまで開いているのかと、改めて見ると気づきます。このままにすると未来の選択肢が限られるということで、2026年に向けてリーグ再編を目指すのは非常に納得。基本的に各クラブの経営陣も賛同しているとのこと。日本スポーツ界で前例のない取り組みなので、今後も注視していきたい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか